■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームパソコン欲しいんだがcorei5でもいいの? [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:45:18.972 ID:8vnaUVaoa
- それだとgtx1070ついて11万でかえるとこある
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:45:37.323 ID:OxiVqiw90
- はい
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:45:46.359 ID:QtLcA4Lk0
- atom270おすすめ
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:45:51.056 ID:2OTlyVpe0
- はいじゃないが
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:46:30.193 ID:Z8Ll9ywE0
- マインスイーパー遊ぶならなんでもいいよ
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:46:38.523 ID:8vnaUVaoa
- どうよ
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:47:21.418 ID:8vnaUVaoa
- >>3
俺のセロリンよりスペックひくいじゃん
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:47:27.217 ID:X28crHRYa
- そんな意味分からん構成あんのか
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:47:53.300 ID:8m6VCxNPH
- ゲームならryzenだろjk
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:47:55.410 ID:8vnaUVaoa
- >>5
最新作のゲームが厨設定でうごくくらいがいい
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:47:56.890 ID:GYr3c6On0
- とりあえずなんのゲームやりたいか書きなよ
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:48:16.849 ID:Bqz9vUrC0
- >>10
?
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:48:48.518 ID:T6NEFaGv0
- ボトルネックになりそうなようなそうでもないような微妙なライン
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:49:32.813 ID:8vnaUVaoa
- corei5 7500ってやつ
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:49:33.508 ID:dOIyOVz40
- その最新作とやらの推奨スペックは?
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:50:09.863 ID:8vnaUVaoa
- じゃあBF1が快適に動くやつくらいの!
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:51:31.696 ID:8vnaUVaoa
- >>9
なにそれ
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:52:17.681 ID:GYr3c6On0
- もうxbox買えば〜?
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:52:29.989 ID:FP5v37PJ0
- ライゼン買えば?
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:53:10.054 ID:8vnaUVaoa
- >>18
PS4は持ってるけど、マウスでやりたいの
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:53:13.444 ID:8m6VCxNPH
- >>17
amd社がつくってるcpu
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:53:25.417 ID:AGQb3BDB0
- i7とタイタンでオケ
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:53:33.059 ID:8vnaUVaoa
- >>19
それはなに?
CPU?
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:53:53.050 ID:8vnaUVaoa
- ああCPUなんだ
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:54:02.300 ID:XqLDDcyi0
- XeonE7以外はくそ
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:54:15.584 ID:8m6VCxNPH
- cpuはインテルしかないと思ってるのか
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:54:25.142 ID:8vnaUVaoa
- ライゼンとgtx1070の組合せでいいってこと?
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:54:55.210 ID:T6NEFaGv0
- >>25
高いだけでコンシューマーにはコスパどころかパフォーマンス自体が悪い可能性
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:55:27.952 ID:XqLDDcyi0
- >>28
マジレスかよ
情弱相手に遊ぼうという気はないのか
- 30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:56:42.941 ID:8vnaUVaoa
- 誰か>>27頼む
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:56:55.807 ID:KWo8LNG90
- Ryzenとcoreシリーズの性能換算がよく分からん
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:58:40.874 ID:GYr3c6On0
- え?予算は?
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 00:59:59.966 ID:XYo+30Wn0
- >>10
10万じゃ無理
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:00:45.666 ID:8vnaUVaoa
- 12万円なら貯金ある
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:00:49.526 ID:K0NbqKdVd
- いいけど2年保ったらいい方だぞ
- 36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:01:05.425 ID:XYo+30Wn0
- >>34
BF1最高画質は無理
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:01:06.631 ID:qTkJiU0Z0
- そもそも何やりたいのか知らないけど
中途半端に組んでも新作やりたいってなったときにすぐに推奨みたいしていないとかになるぞ
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:02:52.366 ID:8vnaUVaoa
- >>35
マジで?PCゲーマー金持ちすぎだろ
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:04:08.008 ID:XYo+30Wn0
- >>38
貧乏人はPS4買えよ
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:06:16.263 ID:8vnaUVaoa
- ライゼン価格コム一位だ
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:06:47.219 ID:8vnaUVaoa
- >>39
だから持ってるって
- 42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:06:50.868 ID:0VPy381B0
- 別に時間が経ったら性能が劣化するわけじゃないからな
特に最近はゲームの高画質化もかなり鈍化してるし
PS5出るまでは1060でFHD中画質以上余裕だよ
- 43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:10:16.018 ID:8vnaUVaoa
- そもそもryzenとジーフォースの組合せっていいの?
AMDに統一したほうがいい?
- 44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:10:46.657 ID:XYo+30Wn0
- >>43
どうでもいい
不安なら買わない方がいいってだけ
- 45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:13:41.225 ID:8vnaUVaoa
- >>42
じゃあCPUを良いの買っといて
グラボは1060でおっけー?
- 46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:14:26.927 ID:XYo+30Wn0
- >>45
ちゃんとSSDにしろよ
- 47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:17:04.005 ID:8vnaUVaoa
- ライゼンとインテルの奴だったらコスパはライゼンに軍配が上がるの?
- 48 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:18:22.498 ID:8vnaUVaoa
- SSDは250gの奴で十分なの?
- 49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:21:39.535 ID:8vnaUVaoa
- 誰か詳しいひと教えて!
- 50 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:22:10.045 ID:+rKgZWBh0
- 今i5で組む価値無いだろ、RYZENでOK
- 51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:24:32.232 ID:8vnaUVaoa
- ライゼンっていろいろあるけど
どれがいいの?
最近発売したライゼン5?
- 52 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:26:34.858 ID:+rKgZWBh0
- >>47
ベンチマークってのがあってな、性能を数値化してくれるんだよ
i5が25000円で性能654、RYZEN 1600Xは30000円で1136
- 53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:27:40.303 ID:+rKgZWBh0
- >>51
RYZEN 1700 が1番コスパは良いよ
- 54 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:29:01.942 ID:aQpR8uXRr
- コモドール64だろ
- 55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:29:26.527 ID:9EQma6oK0
- ライゼンとかよくわからんなら大人しくi5のやつ買っとけ
- 56 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:30:20.961 ID:+rKgZWBh0
- >>48
SSDは最悪なくても問題無い、まあ買いたいなら6000円で250GBの奴でも買っとけばいい
- 57 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:30:47.519 ID:8vnaUVaoa
- ありがとう
AMDとか眼中になかったから動揺したわ
- 58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:31:57.930 ID:0GnAH6570
- i7でグラボ付いてるノートは持っておくといいことあるぞ
重いから持ち運ぶのはだるいけどずっと家にいるお前らなら問題ないだろ
- 59 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:31:59.956 ID:+rKgZWBh0
- >>57
CPUのタイミングは最高だが、メモリのタイミングは最悪だな
今はメモリ値上がり過ぎてヤバイ
- 60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:32:13.972 ID:8vnaUVaoa
- ライゼン1700とgtx1070の組合せで12万強のBTOがあった
これに目星つけるわ
- 61 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:33:46.056 ID:+rKgZWBh0
- >>60
安いなそれ
- 62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:34:52.958 ID:rSifaw0sp
- i5の6000台(忘れた)とグラボR9 290Xでゲームやってるけどウィッチャー3もウルトラ設定ではないにしろ問題なくできる
- 63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/04/23(日) 01:35:15.981 ID:uqJJ6Wj70
- >>58
全然売れてないから故障した時部品が無くて割高な修理費になる
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)