■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イヤホン売り場「重低音重低音!奥行き重低音!」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :販売しています当サイトは麻.薬を:2017/03/29(水) 18:59:19.725 ID:vNzqE/LhaNIKU
- 僕はクリアな高音が聴きたいんだよぅ…
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 18:59:45.256 ID:MxjyF3p/dNIKU
- それもあるぞ
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 18:59:57.556 ID:TvNOf7EIdNIKU
- 違いわからんから安いのでいいわ
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:00:35.528 ID:f1vXAcZT0NIKU
- クリアな高音!(低音スカスカ)
なぜなのか
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:00:38.096 ID:htdF9WNd0NIKU
- イヤホンなんて600円でいい
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:00:51.516 ID:kUZiAg6O0NIKU
- イヤンホホってやたらと重低音推してるよな
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:01:14.005 ID:cZTvYK1B0NIKU
- ドンシャリ
- 8 :販売しています当サイトは麻.薬を:2017/03/29(水) 19:02:11.696 ID:vNzqE/LhaNIKU
- >>2
探したよ…目玉商品のトコの重低音推しヤバかった
流石に低音スカスカまではいかないように気を付けないとね
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:02:19.149 ID:nS0dWg4n0NIKU
- 俺も重低いらんわ、あれイコライザでいいだろ
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:03:29.421 ID:WPdOZyAo0NIKU
- 低音強調のがいい音と勘違いしてアホが買うからな
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:03:52.172 ID:0GQNLaQXaNIKU
- サ行が痛いのは嫌だなんとかならんかあれ
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:04:43.859 ID:nS0dWg4n0NIKU
- >>11
わかるwwwwwwwwwww
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:05:12.562 ID:f1vXAcZT0NIKU
- >>9
少なくとも機器そのものが鳴らせない音はイコライザでどうにもならんよ
低音も高音も
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:06:18.276 ID:liVDHVud0NIKU
- なんだかんだフラットなのが一番
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:07:01.050 ID:og/Sf78l0NIKU
- Bluetoothイヤホンでオススメ教えてくれ
2万までなら出せる
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:07:31.443 ID:WPdOZyAo0NIKU
- >>15
iPhoneならBEATSX
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:07:45.394 ID:1p5ZnXQe0NIKU
- イヤピース変えるだけで案外クリアと重低音は両立できる
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:08:43.783 ID:3Kc84CNhpNIKU
- ue900おすすめだぞ
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:10:49.602 ID:M0AFSyJn0NIKU
- 俺のCK90PROMK2ちゃんはマジ優秀
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:11:49.707 ID:01GdfLW80NIKU
- 10000円以下のやつは重低音推しのハイレゾ対応とかいう適当に盛り込んだ感あるやつのほうが高音聞けるという
- 21 :販売しています当サイトは麻.薬を:2017/03/29(水) 19:13:12.304 ID:vNzqE/LhaNIKU
- 1500円でJVCのHA-FX26っての買ったけど安過ぎたせいか高音が刺さる…
まあ値段相応だよなぁ
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:13:48.430 ID:nBIUnMN9aNIKU
- 10pro5年ぐらい使ってる
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:17:18.412 ID:i2737g/u0NIKU
- HEVEN W
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:19:43.820 ID:Vg9y8uQPaNIKU
- 100均レベルじゃなけりゃなんでもいいや
流石に100均は無理だけど
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:35:15.453 ID:SovHfQHzrNIKU
- >>6
スピーカーって発音する部分が小さいから低音出にくい
楽器も小さい楽器ほど高音になるだろ?
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 19:38:50.842 ID:f1vXAcZT0NIKU
- いい低音を出すのってどうしても機材が大きくなるしそれなりに金かかるんだよな
ただカナルに関して言えば耳にあったイヤーピースでしっかり密閉できれば
普通に数Hz単位でも再生できちゃったりする
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 20:12:13.541 ID:RdfsFPtd0NIKU
- K10Uは高中低あらゆる音域が高次元で纏まっていてなおかつ刺さりもないしオススメ
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 20:12:54.041 ID:xe7Txsek0NIKU
- final audioは神
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 20:22:20.274 ID:rYSeOhVWdNIKU
- >>27
もう生産してないだろ
- 30 :じゅりこ ◆NICOYAZAWA :2017/03/29(水) 20:25:48.109 ID:rrudufgQaNIKU
- じゅりこMA750が好きなの
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 20:26:54.937 ID:U3/BeGwT0NIKU
- ぶっちゃけ音質とかどうでもいいから永遠につけてても耳痛くなったり気持ち悪くなったりしないのがいい
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:04:05.790 ID:6p/ipGNtaNIKU
- 低音と高音を完全に両立したイヤホンはないな
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:05:49.009 ID:BxJuW2Zv0NIKU
- 5000円くらいの重低音イヤホンで満足しちゃうわ
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:06:39.625 ID:QGCzx1Kx0NIKU
- ZB-03「重低音鳴らしながら高音質で音楽を再生するぜ!」
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:08:49.110 ID:1HOe1YU6aNIKU
- WALKMAN付属のイヤホンのクオリティが上がりすぎてて満足してる
- 36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:10:33.523 ID:E7rlUOXJ0NIKU
- なんだかんだかまぼこ寄りのフラット
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:11:04.762 ID:HMMAMTVA0NIKU
- SHUREのイヤホンは高低音どっちも優秀
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:12:06.558 ID:6p/ipGNtaNIKU
- SHUREのイヤンホホはキックが消える……
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 21:53:28.861 ID:vR2cimpv0NIKU
- shureのイヤホンってクソじゃね?
ヘッドホンは好きだけどさ
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 23:18:02.353 ID:T8o1npCfaNIKU
- http://panasonic.jp/headphone/p-db/RP-HDE3_spec.html
パナソニックってアリ?
5000円くらいで良さげなの見つけてきたんだけど
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 23:19:05.312 ID:demt/flk0NIKU
- >>40
耳の形と好みがあるから自分が良いなと思ったらかっちゃってよし
- 42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 23:20:44.397 ID:T8o1npCfaNIKU
- >>41
これくらいの値段ならどれも大差ないかな?
ありがとう、形は良い感じだし買ってみる
- 43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/29(水) 23:22:42.589 ID:demt/flk0NIKU
- ヨドバシとかで視聴できるから
同じ価格帯片っ端から聞いて良いのを買う
いろんな楽器入ってる好きな曲のプレイリスト作って
聴き比べすればおk
実売5000円だと得意な音と不得意な音があるイヤホンがいっぱいあるから
聴き比べたほうがいいよ
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★