■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ポータブルオーディオに詳しいキモヲタ来い [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:44:16.732 ID:qR/x6JAla
- MDR1AとSE846をバランス接続で使いたいんだがおすすめのDAP教えてくれ
予算は6万
ポタアンは無し
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:44:40.575 ID:DpO2YZzY0
- スマホで音楽聞いてるからわかんない
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:44:43.144 ID:sCvopC1f0
- ONKYO一択
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:45:16.251 ID:qR/x6JAla
- >>2
ド素人やんけ
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:45:43.293 ID:q88qJzcA0
- 日本語で頼むよ
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:46:04.319 ID:qR/x6JAla
- >>5
すまん、素人は読んでない
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:46:34.905 ID:1xU1qMjdM
- どういじっても誤差の範囲だから気にすんなよ
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:47:00.921 ID:gz7nJOIA0
- AK240
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:47:02.621 ID:DpO2YZzY0
- うん そうだね 素人だね
2chMate 0.8.9.27/SHARP/506SH/7.0/LR
http://i.imgur.com/wS69o9e.png
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:47:15.005 ID:qR/x6JAla
- >>7
ド素人は無理してレスしなくていいよ
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:47:37.253 ID:q88qJzcA0
- 役に立てそうにないわ
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:47:51.047 ID:qR/x6JAla
- >>9
ゴミじゃん
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:48:00.574 ID:sCvopC1f0
- ONKYOだっていってんだろボケ
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:48:31.502 ID:qR/x6JAla
- >>8
たけーよ
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:48:59.067 ID:qR/x6JAla
- >>13
おう
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:48:59.870 ID:KLJ1lrIH0
- バランス接続はHM702しか使ったことないけどその予算はケーブル代こみ?
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:49:53.248 ID:DpO2YZzY0
- https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/e-earphone/cabinet/01956236/imgrc0070281079.jpg
うん ゴミだよ ちなみに俺が使ってるイヤホンこれな
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:49:54.514 ID:gz7nJOIA0
- >>14
せっかくSE846なのにもったいなくないか?
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:49:55.765 ID:qR/x6JAla
- >>16
ケーブル代は2万以内で別に考えてる
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:50:22.462 ID:7TziadeYp
- ゴミ晒してなにがしたいんだろう
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:50:40.736 ID:qR/x6JAla
- >>17
いらねーよ
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:50:50.378 ID:q88qJzcA0
- 二万のケーブルスゲー
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:51:00.482 ID:qR/x6JAla
- >>18
カスタムまで手出したら考えるわ
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:51:33.833 ID:gz7nJOIA0
- dp−x1aとかは?
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:52:02.911 ID:8vLDGcDNx
- >>1は専門知識ある人よりキモヲタの意見参考にするのか
脳ミソのつくり見てみたい
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:52:18.351 ID:oi7c5JpOM
- 日本語で頼むよ
http://i.imgus.link/http://www.dotup.org/uploda/93iDgbpnzy.gif
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:52:20.187 ID:DpO2YZzY0
- まぁ、SE846さんはハイレゾに対応してないからゴミじゃないもんな
http://i.imgur.com/AFqVVI1.png
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:52:49.929 ID:qR/x6JAla
- >>24
候補の1つだけどイヤホンジャックが脆すぎるってレビュー多くて気になってる
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:54:07.891 ID:ZDVsQgkIp
- >>28
使ってるが全く脆くなる気配がないな
Aついて改良されたっぽい
- 30 : 【7.6m】 :2017/03/19(日) 17:54:22.173 ID:BQh27BjGM
- バランスなんて家でよくね?
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:54:36.974 ID:qR/x6JAla
- >>27
すまん、俺ここまでハイレゾの話題出してないんだけど、なんでハイレゾに拘ってんの?
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:54:59.312 ID:gfuxo2GC0
- N5はいいぞ
今日もN5にforsteniでお散歩してきた
バッテリー表示詐欺するのが玉に瑕
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:55:20.206 ID:qR/x6JAla
- >>29
マジか、No1候補だな
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:57:52.659 ID:ZDVsQgkIp
- >>33
中華DAPとかも使ってたけど
安定性面はやっぱ日本の会社だなって感じがした
スペック面は中華DAPなんだけど
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 17:58:57.841 ID:qR/x6JAla
- >>34
最近中華頑張ってるよな
DX90とか発熱が無かったら候補入りなんだけど
- 36 : 【10.4m】 :2017/03/19(日) 18:01:04.614 ID:BQh27BjGM
- とりあえずHD10とかいうヘッドホン使ってるけど楽しい
バランス化とか手出してみたいよね
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:02:13.891 ID:ZDVsQgkIp
- >>36
HD10は無理じゃねバランス化
分解するならいけるかもしれんが
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:02:20.425 ID:8ha2Q1YD0
- ポータブルとかどうせ雑音まみれの中で聴くんだから拘っても無駄だぞ
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:03:07.055 ID:AvDpzv5X0
- akのどれか
- 40 : 【6.6m】 :2017/03/19(日) 18:03:49.062 ID:BQh27BjGM
- >>37
残念
バランス化ってやっぱ片出しコードじゃないヘッドホホの方がいい感じ?
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:04:22.200 ID:qR/x6JAla
- >>38
ご高説賜りました
- 42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:04:22.923 ID:DpO2YZzY0
- http://i.i.cbsi.com/cnwk.1d/i/tim/2012/10/09/apple_earbuds01.jpg
こんなイヤホン使ってるやつに音質とかどうでもいいわな
- 43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:05:39.673 ID:qR/x6JAla
- >>42
さっきから画像の貼り方が初心者だなw
小学生?
- 44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:06:31.661 ID:ZDVsQgkIp
- >>40
いい感じというか色々難しくね
両出しでも着脱式のタイプじゃないと面倒だし
まぁ慣れればその辺りの改造もそうでもないんだけど
- 45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:06:37.587 ID:DpO2YZzY0
- >>43
画像の貼り方が初心者とか意味のわからん事を言うなよハゲ
- 46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:07:47.613 ID:qR/x6JAla
- >>45
はいはいw 話聞いてあげるから運転免許証見せてくれる?w
- 47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:08:18.881 ID:DpO2YZzY0
- >>46
何でお前に個人情報渡さなきゃならんのだ?
- 48 : 【17.6m】 :2017/03/19(日) 18:08:19.077 ID:BQh27BjGM
- >>44
そうか.....
とりあえずHD650レベルまで到達してからバランス化とかは考えよう
- 49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:08:59.932 ID:qR/x6JAla
- HD650ももはや入門機の時代になってしまったな
- 50 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:11:34.172 ID:ZDVsQgkIp
- HD650値段下がってないどころか上がってるのにな
昔に比べヘッドホンとかにお金かける人が増えたせいかもしれない
まぁHD800とか出たのもあるけど
- 51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 18:20:12.270 ID:sCvopC1f0
- 俺はue900sで限界を感じた
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)