■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺、生ポ生活で快適な生活を送ってるけど、俺がこうしてる今も皆は汗水垂らして働いてるんだよな…… [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:47:29.984 ID:t3giBMPF0
- 羨ましいわ
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:47:51.402 ID:1kvqJD160
- にげっと
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:48:36.315 ID:KJ+5ODuC0
- たくさん稼いでたくさんセックスしてるよ
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:49:14.467 ID:t3giBMPF0
- >>3
ほんと羨ましい
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:49:27.970 ID:Es8rBoR/0
- ナマポって快適なの?
実際苦しいんじゃない?
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:49:33.926 ID:KJ+5ODuC0
- >>4
いいでしょwww
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:49:44.916 ID:sLmfbGIja
- 今の職場は人間関係が良好なので行くのが楽しい
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:51:08.952 ID:t3giBMPF0
- >>5
快適だけど、死にたくなる
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:51:45.654 ID:t3giBMPF0
- >>6
しね
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:51:49.285 ID:pfTFtRLja
- 精神きつそう
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:51:52.824 ID:NP5qzTUS0
- ナマポって20もないんだろ
ゴミやん
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:51:58.569 ID:9Wzxpkqaa
- 障害持ち?
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:52:02.660 ID:t3giBMPF0
- >>7
いいな
いいな
羨ましい
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:52:41.237 ID:awNIjYH5d
- 汗水は垂らしてないけど働いてるよ
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:53:08.562 ID:t3giBMPF0
- >>10
きつい
そろそろ良い年齢で、周りもちらほら結婚してる中でのこれだからな
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:53:48.661 ID:Es8rBoR/0
- >>8
快適なのに死にたくなるとはこれ如何に?
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:54:06.543 ID:t3giBMPF0
- >>11
それでも美味いもんを食いながらゴロゴロして、パソコンを弄ったり、アニメを見たりもできる
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:54:39.952 ID:e4n+iP3u0
- クズに磨きがかかりそう
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:54:42.160 ID:t3giBMPF0
- >>12
障害なんてない
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:55:00.245 ID:9Wzxpkqaa
- >>19
どうやってとった?
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:55:00.699 ID:KJ+5ODuC0
- あさもよるも
セックスしたい
にんげんだもの
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:55:03.244 ID:t3giBMPF0
- >>14
それでも羨ましい
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:56:01.094 ID:t3giBMPF0
- >>16
生活は快適だけど、精神的に苦しい
ただ、生活は快適だから抜け出すこともできない
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:56:28.598 ID:t3giBMPF0
- >>18
磨きがかかったわ
ライバー煽りとかでストレス発散してるくらいだし
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:56:40.680 ID:rk8Ivn3zK
- >>17
なんだ只のゴクツブシか
死ねや税金泥棒
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:57:04.319 ID:t3giBMPF0
- >>20
親が生ポ受給者だったからそのまま引き継ぐような形で、受給することになった
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:57:41.150 ID:t3giBMPF0
- >>21
脳みそちんこでできてんのか?
しね
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:57:41.621 ID:L7g/SHp6a
- そうだねー苦しいねー
死ねやゴミ
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:57:59.120 ID:PuKxIQMLM
- クズに磨きがかかりそう
http://i.imges.top/K9B5mg9.gif
- 30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:58:09.160 ID:RqnRLg/Rd
- なんだよサラブレッドじやねえか
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:58:16.482 ID:9Wzxpkqaa
- >>26
そんなことあるのか学生時代どう過ごした?
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:58:22.105 ID:t3giBMPF0
- >>25
すまんな
いつもいつも食わせてもらって
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:58:32.859 ID:Es8rBoR/0
- ニートがニートを煽るこんな世の中じゃ
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:58:43.669 ID:t3giBMPF0
- >>28
お前が死ね
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:59:18.108 ID:pfTFtRLja
- 早めに人生リセットしてな
- 36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:59:33.345 ID:9rq9YSVM0
- 羨ましい
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 13:59:36.810 ID:t3giBMPF0
- >>30
まあ、親も生活保護の家庭だったしなw
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:00:09.409 ID:J4DhwRzQM
- 生ポってどうやって受給するの?
普通の人間が普通に育ったら受給出来なくない?
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:00:28.027 ID:hoeIgBcld
- アニメ好きなら思い切ってアニメ会社に就職したら?
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:00:38.618 ID:e4n+iP3u0
- 少なくともニートなら受けれる可能性高いけどな
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:00:52.888 ID:qlZ3Y2Ne0
- 友達に旅行とか誘われたらどうするの?
- 42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:00:53.563 ID:t3giBMPF0
- >>31
学生時代は思い出にほとんどないな
給食だけ食いにいくって感じだった
しかも高校に行かなかったから中卒だし
- 43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:01:27.848 ID:t3giBMPF0
- >>33
煽らないとストレス発散できないしな
- 44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:01:57.153 ID:t3giBMPF0
- >>35
いや、まだ見たいアニメが山ほどあるから無理
- 45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:02:10.041 ID:t3giBMPF0
- >>36
俺は働いてるやつが羨ましいわ
- 46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:03:01.253 ID:t3giBMPF0
- >>38
そうでもない
ずっとニートしてたし、しかも担当者とは頻繁に会ってたからそのまま続行にしてもらった
- 47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:03:31.516 ID:t3giBMPF0
- >>39
中卒だぞ
しかも絵も下手だし
- 48 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:04:19.302 ID:oR/QO+8mK
- いくら貰えるのかな?
20万くらいだったら働いたほうがいいけど
- 49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:04:27.775 ID:hoeIgBcld
- >>47
制作進行とか
- 50 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:04:43.179 ID:t3giBMPF0
- >>40
だな
- 51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:05:08.092 ID:9Wzxpkqaa
- >>42
働く気はあったのか?高校には行けなかったんじゃなくて行けなかったのか?
- 52 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:05:13.498 ID:t3giBMPF0
- >>41
家から出ないしな……
断るわ
- 53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:05:20.483 ID:9Wzxpkqaa
- 間違えた行かなかった
- 54 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:05:54.544 ID:j6/BIlXG0
- 人生糞つまんなさそう
- 55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:06:05.902 ID:t3giBMPF0
- >>48
そんなにない
金額はば場所の特定されそうだから言えない
- 56 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:07:10.146 ID:t3giBMPF0
- >>49
制作進行って高卒以上なんじゃないの?
それにパソコンもタイピングだけで、WordやExcelとかは使えないし
- 57 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:09:02.920 ID:qlZ3Y2Ne0
- 考えることを止めた人間はヤバイね
- 58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:09:03.181 ID:PIYUHhHZ0
- ずっと社会から疎まれる生活は嫌だなあ
毎月20万を一生もらえるとしても
何のために生きてるか分かんないじゃん
- 59 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:09:37.512 ID:hoeIgBcld
- >>56
学歴不問多いよ
ただ普通免許取得はほぼ義務
- 60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:09:38.096 ID:t3giBMPF0
- >>51
中3の時に担任に高校行くなら真面目に来いと言われたんだけど、その時に行く気はないって断ったしな
多分そこが分岐点
働く気は当然あったけど、親が生ポの家庭だからな
働いた金額のほとんどが引かれるってなったときに働く気は失せた
- 61 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:09:42.955 ID:e4n+iP3u0
- >>58
12万くらいだぞたぶん
- 62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:10:40.125 ID:/xzng3U5M
- >>58
嫌だと思うんならレスすんなよクズ
http://i.imguar.website/vWFxSwJ3G.gif
- 63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:10:47.472 ID:t3giBMPF0
- >>54
いや、アニメは面白い
ガブリールとメイドラゴンかわいい
- 64 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:10:56.591 ID:Es8rBoR/0
- >>58
働いててもなんのために生きてるのかわからない時がしばしばあるぞ
- 65 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:11:37.522 ID:t3giBMPF0
- >>57
だな
もはや何をしていいのかも分からなくなったし
- 66 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:11:47.843 ID:KVw6KmkSM
- 死ねクズ
- 67 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:12:16.255 ID:5sD10C/sd
- >>60
親のせいにしてる時点で...
- 68 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:12:32.069 ID:t3giBMPF0
- >>58
いや、20万もない
- 69 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:13:08.852 ID:t3giBMPF0
- >>59
マジかよ
車免許取得って……、今持ってないんだけど
- 70 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:13:39.585 ID:t3giBMPF0
- >>66
死なない
- 71 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:13:41.242 ID:ZWY7XD0Fa
- >>64
そういうこと考える人ってそもそも鬱の予備軍とかじゃないの
- 72 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:14:18.238 ID:9Wzxpkqaa
- >>60
なるほどな...確かに働いた分が消えるんじゃ働く意味ないって考えるのもおかしくない
職業訓練校に行こうとは思わないのか?あそこなら金も貰えるし仕事も斡旋してくれるらしいぞ
- 73 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:14:50.513 ID:hY/Li1XMM
- >>63
かわいいって言って良いの俺だけなんだが…
- 74 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:14:53.530 ID:g0ppM341r
- 都内の基準で13万弱だな
家賃控除いっぱいまで使って(´・ω・`)
- 75 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:15:23.491 ID:qlZ3Y2Ne0
- >>60
受給しながら働く場合の説明を受けちまったのか(笑)そりゃ子供心に無意味と思っちまうなあ
- 76 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:15:36.965 ID:e4n+iP3u0
- >>72
金もらえるのは離職車だけだと思うが…
- 77 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:15:43.322 ID:t3giBMPF0
- >>67
親のせいだぞ
詳しくは言えないが、生ポ以外にも環境がとにかく酷かった
子供の生育環境において、一番大切な良い環境を用意出来ないようなクズが子供を生むんじゃねえよ
と死んだあのクズ共に対して未だに思ってるし
- 78 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:16:22.427 ID:Es8rBoR/0
- >>71
そうかもしれない
- 79 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:16:26.598 ID:9Wzxpkqaa
- なるほどこういうの多いのかもな働く意志はあるけど働いた方が生活が苦しくなるから社会復帰が困難だってケース
- 80 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:16:41.082 ID:hoeIgBcld
- >>69
生保ならそういう免許取得支援あるんじゃないの?
- 81 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:17:34.136 ID:t3giBMPF0
- >>72
役所の担当から定期的に言われるけど、そろそろ行ってみようかな
>>73
いや、俺にとってもかわいいんだが
- 82 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:17:38.725 ID:9Wzxpkqaa
- バイト経験もなし?
- 83 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:17:49.173 ID:yhnF8Gehd
- 昼過ぎのデスクワークってなんでこんなに眠くなるんだろうな
- 84 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:19:39.164 ID:5sD10C/sd
- >>77
普通ならその生活抜け出そうとするけどな
なんだかんだ結局親に全依存で今の生活してるように見えるけど
- 85 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:19:56.535 ID:t3giBMPF0
- >>75
働けば働くほど引かれる額が多くなるしな
かと言って、働くから自分の分の生活保護は打ち切ってくださいと言ったところで、同じ世帯に住む以上は無理だと言われたし
- 86 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:20:42.251 ID:e4n+iP3u0
- まぁ月に十数万しか稼げない無能はナマポで生活するほうが明らかにお得なんだよな
- 87 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:21:17.270 ID:NKtgZezy0
- 会社でケーキ食べながら2chしてるけど?
- 88 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:21:20.265 ID:PNs+wBZid
- 貴族か
羨ましいなぁ
- 89 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:21:30.918 ID:G4fejyx3a
- なんだ在日か
- 90 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:22:07.313 ID:t3giBMPF0
- >>79
多分多いと思うわ
>>80
流石に車免許支援はないだろ
そもそも生ポ受給者は、免許だけなら持ってるのはいいけど、車は持つことは許されてないし
それなのに免許支援は多分ないと思う
- 91 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:22:56.312 ID:Jmbivbjz0
- ニートとか生ポとか時間があまりあると悟るらしいがなんか悟った?
- 92 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:23:38.238 ID:t3giBMPF0
- >>82
いや、1度だけある
中学卒業後にね
ただ、控除額があることを知らされずに全て持って行かれてたせいで、やめたわ
- 93 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:24:44.335 ID:lDZVduEAd
- 羨ましいなら働けよ
お前の何倍も稼いで何倍も遊んでるぞ
- 94 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:25:26.083 ID:9Wzxpkqaa
- >>92
働いてる時はどうだった?大変だなとか楽しいなとかそういう気持ち
- 95 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:25:27.801 ID:t3giBMPF0
- >>83
そういうのも羨ましい
>>84
普通の生育をしたような人間の普通が、普通の環境で育たなかった人間の普通に適用すると思うなよ
- 96 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:26:55.570 ID:PIYUHhHZ0
- なんかいろいろ言ってるけど、何で自分で調べて普通に働こうとしないのか
一回楽覚えるとやっぱ抜け出せないもんなんかな
- 97 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:27:19.437 ID:t3giBMPF0
- >>87
羨ましいな
>>88
俺は働いてる人間のほうが羨ましい
>>89
いや、生粋の日本人
- 98 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:27:20.379 ID:7LFllPVo0
- こういう奴らの暇つぶしの行きつく先が、現状「ニコ生」なんだよな
高齢化とナマポや障碍者が増えすぎて普通の若い奴らみんなツイキャスに逃げていっちまった
- 99 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:28:19.781 ID:NKtgZezy0
- まだ出社してから一秒も仕事してない……
- 100 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:29:55.872 ID:t3giBMPF0
- >>91
いや、悟った気になったことはあるけど所詮は社会を知らない人間の思考だからな
せいぜい啓発書に書いてるような一文の受け売りのような思考程度が限界だわ
- 101 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:31:40.628 ID:t3giBMPF0
- >>93
働きたいけど怖い
今は自分一人でいることが多くなったせいで、全能感に溺れてる状況だし
プライドだけが無駄に高くなって、社会に出るのが凄く怖い
- 102 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:32:52.139 ID:9Wzxpkqaa
- >>96
生活が苦しくなるからだろ
- 103 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:33:05.288 ID:GR+eI3Spa
- >>101
まて、話聞く限りプライド高くなる要素が一つもないんだが
- 104 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:33:09.192 ID:AX+DtWX10
- プロのナマポ目指すなら障害とるべき
- 105 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:33:13.971 ID:hoeIgBcld
- ちなみに何歳よ
- 106 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:34:19.760 ID:t3giBMPF0
- >>94
思い出を美化してる可能性はあるが、楽しかったとは思う
若かったし、「やっと働ける」という気分になったことを覚えてる
- 107 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:34:42.897 ID:lOJfIah/0
- ナマポで快適な生活なんて送れないよ。
支給額は、家賃含めて10万少し。働いても7〜8割引かれる。
快適からは程遠い
- 108 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:34:45.454 ID:xGQKDjgeM
- >>98
普通って?
- 109 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:35:27.481 ID:t3giBMPF0
- >>98
ニコ生はやらんよ
>>99
まじかよ
- 110 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:35:52.925 ID:9Wzxpkqaa
- >>106
そうか惜しいなそれは社会に出るチャンスだったのに
- 111 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:36:27.864 ID:AX+DtWX10
- 団地の最上階角部屋ゲットしたら
ナマポでネトゲ三昧だろ
- 112 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:36:43.761 ID:K3dNHY3VM
- >>106
ねーよ
- 113 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:38:08.908 ID:xGQKDjgeM
- >>101
一人とか寂しいな
- 114 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:39:17.298 ID:lOJfIah/0
- >>104
年金は、精神科に1年半以上通わないと申請すらできない。
福祉手帳の2級は通りにくい
- 115 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:40:59.301 ID:t3giBMPF0
- >>103
例えば俺の思考は、まず「自分も悪い」ということを完全に度外視してる
僅かに自分に原因の追求はせずに、全て周りの責任
今思えば自分を守るために仕方のなかったことではあるが、もはやこの人格は簡単には治らない
プライドが高い、というよりは、自分には悪いところは一切無いと思い、すぐに逃避の方向に思考が流れる
働き始めたばかりで、失敗するのは当たり前なのに、「俺が失敗するのは、この会社の新人教育が全て悪い」という風になる
- 116 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:42:03.950 ID:t3giBMPF0
- >>105
26歳
- 117 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:42:51.425 ID:b29IPwFH0
- お耳が痛い
- 118 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:44:05.691 ID:t3giBMPF0
- >>107
いや、送れてるよ
元々、物欲は皆無にも等しいからね
煙草やらない酒飲まないギャンブルやらない
ご飯はお菓子で済ませたりもするし、むしろ金が余る時も多いし
- 119 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:44:23.653 ID:9Wzxpkqaa
- ただの対立煽りスレかと思ったけど言ってることに筋が通ってるし社会的にも割と大きな問題だった
- 120 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:45:58.738 ID:K3dNHY3VM
- >>110
このチャンス生かすも殺すもお前ら次第だ
- 121 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:46:37.722 ID:Kut7JAPXH
- 金かけずに人と触れ合える趣味ないときつそう
- 122 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:46:49.121 ID:t3giBMPF0
- >>110
一年くらい働いて、そろそろ独立しようかなと思い、生ポのことについて調べた時に初めて控除額なるものがあることを知ったというね
全て親が持っていってたことを知り、一気に全てがどうでもよくなった
今思えば確かに復帰のチャンスではあったんだからそのまま親と絶縁すればよかったわ
- 123 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:46:57.898 ID:3WGb1NWe0
- 物欲皆無、ご飯はお菓子て
なんか見てて切ないわ
- 124 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:48:02.199 ID:lOJfIah/0
- >>118
お菓子って不健康やね…家賃抜いて、7万程度なのによくお金が余る生活できるね
- 125 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:48:30.332 ID:t3giBMPF0
- >>113
やっぱり友達も離れていったわ
- 126 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:49:25.607 ID:3WGb1NWe0
- 今月、生活費以外で何にお金使った?
- 127 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:50:41.889 ID:lOJfIah/0
- ナマポの余剰資金でfxして、200万くらい大勝ちして抜け出せた人が真の勝ち組だわ
種50万もあれば、1日3万は安定して増やせる
- 128 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:51:50.288 ID:t3giBMPF0
- >>119
本当に独立支援にもっと力を注いだ方がいいとは思う
- 129 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:52:23.323 ID:xGQKDjgeM
- >>119
長谷川亮太って知ってる?知ってたらそんなこと絶対思わんのやけど
あっ…
http://fast-uploader.com-r.club/qMHy6rCOHW.gif
- 130 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:52:54.696 ID:t3giBMPF0
- >>121
最近はお絵かきを始めたわ
- 131 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:54:52.937 ID:t3giBMPF0
- >>123
昔から欲しいものは手に入らなかったからね。何にも欲せず期待せず、という風に思ってないと辛いだけだった
まあ、そのおかげで物欲はなくなったし、今思えばそれだけは親に感謝してる
- 132 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:55:12.124 ID:9Wzxpkqaa
- 例え今から社会復帰してそれなりに収入を得ても物欲がなけりゃ充足感も得られないだろうしなんで働いてるんだろうって状態にはならないかね
- 133 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:56:16.050 ID:GR+eI3Spa
- >>115
いい性格してんなあ
その性格なら今のままでも人生楽しそうだな
>>1の家庭に生まれればそんな性格になれるならおれもその家庭で育ちたかったわ
- 134 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:56:26.250 ID:t3giBMPF0
- >>124
昔から親がご飯を作らなかったからね。幼少期からご飯はお菓子とかで済ませることが多かった
それの名残かな
- 135 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:56:42.656 ID:ymbkjQkSM
- 生ポはもらう金より
払う金が免除される方がでかい
生ポ貰える程度の賃金+生ポ
これ最強
うちの叔母が
レーシックもインプラントも車の免許も皮膚病の入院治療費も
全部もらえるお金とは別の援助から出させてた
総額余裕で500万は超えてるらしい
- 136 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:56:45.497 ID:hO1ml5hh0
- 正直羨ましい
GoodENDではないがAnotherENDぐらい
- 137 :終わり:2017/01/17(火) 14:57:28.450 ID:qVm+Nqiz0
- >>116
いい歳してアニメとか恥ずかしくないの? [無断転載禁止]
17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします[sage]:2017/01/17(火) 03:21:44.995 ID:t3giBMPF0俺は来月25になるけど、アニメは惰性で見てるようなものだな
のんのんびよりやきんもざみたいなにわか御用達とか言われてるような萌えアニメばかり見てる
見るのも面倒だけど、ただアニメを見ないと落ち付かない
だから何も考えずに見れるアニメばかり見てるわ
- 138 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:57:47.501 ID:t3giBMPF0
- >>126
生活費以外に、使ったのはにこにこの会員費用と後はルーター代かな
それ以外には使ってない
- 139 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:59:16.300 ID:hO1ml5hh0
- タンス貯金どんくらいあるの?
- 140 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 14:59:38.817 ID:vDrilVuq0
- 底辺労働者は汗水垂らして働いても20万程度しか貰えない
それならナマポで13万貰うよね
- 141 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:00:25.882 ID:lOJfIah/0
- >>140
なまぽは13万も貰えない
- 142 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:01:10.649 ID:t3giBMPF0
- >>132
分からないわ
俺働いたお金を自分のものとして使ったことがないし、自分で稼いだ時に抑えていた物欲が爆発する可能性もあるかもしれない
- 143 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:02:39.222 ID:t3giBMPF0
- >>133
隣の芝生は青く見えるもの
俺はむしろ責任を自分に追求することのできるような強い人間になりたかった
- 144 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:03:12.925 ID:3WGb1NWe0
- >>138
そら金貯まるわ
飲み代とか遊びに行く金の支出もないんだよな
そこだけは少し羨ましい
- 145 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:03:34.150 ID:t3giBMPF0
- >>135
だよな
働けば働くほど引かれる額が多くなるとか……
- 146 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:04:27.260 ID:hO1ml5hh0
- 時間と金を天秤にかけたら>>1の暮らしも悪くなさそう
- 147 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:04:55.728 ID:t3giBMPF0
- >>136
俺は働いたひとのほうが羨ましい
>>137
すまんな
鯖読んだわ
少しでも特定は避けたい
- 148 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:05:58.871 ID:xGQKDjgeM
- >>145
働けよクズゴミ
- 149 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:06:50.222 ID:lOJfIah/0
- >>135
車の免許とかは、面接受けて働くのに必要な資格だった場合しか支給されない気がする。
- 150 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:08:41.098 ID:t3giBMPF0
- >>139
タンス貯金はないな
すべて銀行に預けてる
銀行には確か16万くらいはあったと思う
- 151 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:10:19.010 ID:t3giBMPF0
- >>144
ないな
そもそも最近は外に出ないし、使うことがほとんどない
- 152 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:10:24.767 ID:GR+eI3Spa
- >>143
青く見えるわけないでしょ
同じような知り合いいるけど、1とは全く違う生活してるから、なんでだろって思って
あと、26にもなって未だに親のせいとか言えるのはどんな考え持ってるのかなって思って
- 153 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:13:25.707 ID:t3giBMPF0
- >>146
ただ、俺は食いまくるからそこまで支出が少ない訳では無いけどね
- 154 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:13:51.032 ID:W5AX1p7xM
- 大半の税収は優雅な富裕層が納めてるから
汗水垂らしてる低所得者はほぼ関係ない
- 155 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:15:49.821 ID:hO1ml5hh0
- なんか勉強始めてみようとかないの?
- 156 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:20:02.235 ID:OU2tqwMQd
- てか仕事してて一番楽なのはくだらない葛藤しなくていいことだよ
時間があり余って考える意味のないこと考えてる時点でもう快適じゃないんだわ
ほどほどに忙しくてほどほどの休みがあってほどほどの息抜きができる人生こそ快適な人生でしょ
なにもしない=快適なんてあり得ない
- 157 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:20:42.499 ID:r9wGWsp80
- ほんと休む暇がなくて辛い
ここ最近は休み毎にスノーボードいくし、オフシーズンは旅行行ったり美味しいもの食べたりするし、
車の維持費もかかるし、彼女へのプレゼントやらもお金かかるし、貯まらないわ
- 158 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:21:59.717 ID:t3giBMPF0
- >>152
親のせいにしないと自制心を保つことすらできなかった
当然のこと
生まれた瞬間の環境が最悪で、その結果の今
人間が一人だけで生育し、老衰していくという思考の人間には理解を得られないかもしれんが、人間は一人では生育を果たすことができない弱い生き物なんだからね
最悪な環境下で俺を産み落としたあのクズ共に責任転嫁するのは、当然の道理
まあ、こう考えるようになれたのは、親が死んでくれたおかげだけどね
それまでは親が絶対のものだったからこう考えることができるようになっただけでも成長かもしれんが
- 159 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:23:53.610 ID:t3giBMPF0
- >>154
裕福層のおかげで生き長らえてることができてるわ
>>155
法律の勉強を始めようと思い、司法書士の本を買ってきたりしたけど、なかなか続かない
- 160 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:24:01.540 ID:ymbkjQkSM
- >>149
うちの叔母は工場の中の仕事で別に仕事では必要ない(田舎だから通勤は便利になるがバス代も免除だし必要性がない)
むしろ役所の方から出すよって言ってきたらしい
35万くらい
- 161 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:25:58.632 ID:t3giBMPF0
- >>156
確かにそれは真理かもな
俺は下らないことばかり考えてたせいで一時期睡眠導入剤にどっぷりハマってたしね
軽い薬中だった
- 162 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:26:22.334 ID:t3giBMPF0
- >>157
充実してるな
すごく羨ましい
- 163 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:27:14.669 ID:t3giBMPF0
- ってかマジで車の免許の支援あるの?
- 164 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:27:34.371 ID:t3giBMPF0
- あるならもっと早く知りたいことだったわ
- 165 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:29:35.734 ID:VhEQDQQGa
- >>158
本気で働きたいって思うなら、心療内科に入院してみるといいと思うよ、>>1みたいな人っていわゆるアダルトチルドレンって言うらしいから
おれの知り合いも半年くらい入院して、退院して今は中卒はやばいって言って高校通ってるくらい変わったし
担当者に相談してみれば?
- 166 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:30:07.563 ID:Jmbivbjz0
- 何が原因で働けんの?
- 167 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:32:54.346 ID:xKyy4/Xdd
- 田舎で農業しようぜ
- 168 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:34:16.296 ID:iPoFP9Fy0
- 自分も送れるなら生ポ生活したいわ
物欲皆無、趣味もない、休日はほとんど外出しないし、友達もいないし
- 169 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:35:34.366 ID:lOJfIah/0
- >>160
地域によるのかもしれないね。
大阪だが、バス代免除もないし車の免許は役所がせざるを得ないと判断した時のみ支給されるような感じだわ
免許や資格関連の支給は1度だけ。
- 170 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:40:07.779 ID:stwl4ZhMa
- Fランワイ
マジでうらやましいと思うけど
親戚や親の目から逃れられないため
頑張って就活しないと…
- 171 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:40:21.844 ID:stwl4ZhMa
- >>168
完全におれ
- 172 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:40:36.421 ID:BpnevhA30
- 一回でいいからナマポにメシ奢って貰いたいんだよな
- 173 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:43:40.270 ID:t3giBMPF0
- >>165
すごい変わりようだね
高校か、いいな
担当者は一度精神科に行ってくださいとは言ってるな
一応、他の病院に通院してるからそのおかげで精神科は先延ばしにしてるけど、そろそろ言う通りにしてみようかな
- 174 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:45:47.744 ID:t3giBMPF0
- >>166
よくわかんない
働かなきゃ、働かなきゃ、でも今はいいや
というような感じで日々を過ごしている
- 175 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:46:26.605 ID:t3giBMPF0
- >>167
農業いいな……
憧れる
- 176 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:53:55.725 ID:t3giBMPF0
- >>170
頑張ってね
期待してくれるひとがいるならその期待には答えた方がいい
生ポを受けるのは最後の最後までやめた方がいいとは、生ポ受給者の観点から思う
諦観の果てに至る最後の命綱みたいなものだし
- 177 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:54:55.768 ID:t3giBMPF0
- >>172
中にはいるだろ
奢るのが好きな生ポ受給者も
- 178 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:55:53.289 ID:uIytQuz70
- 人というより家畜って感じだよな
- 179 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 15:59:47.818 ID:kDpAqIQqa
- ナマポ生活してたけど暇すぎて今働いてるわ
おかげで生活リズム治った
- 180 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 16:00:52.831 ID:Jmbivbjz0
- ニートのときの経験からいうと人は人と接しないと欲望がでない、だからやる気も続かない
本来は親がよく導いて子供にそういう環境を与えるものなんだが...運悪かったな
自分から身を投じるしかないか
- 181 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 16:02:38.801 ID:t3giBMPF0
- >>178
家畜はその身を以て、人々の糧になるけど、生ポ受給者は違う
その血肉の一片足りとも、糧になることはない
むしろ家畜という表現が一番適してるのは働いてる人たちで、生ポ受給者はそれのお溢れに群がる寄生虫のようなもの
- 182 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/17(火) 16:06:47.353 ID:t3giBMPF0
- >>179
マジかよ
やっぱり結構変わるの?
>>180
確かにそうかもしれないな
身を投じる、ね
もしも働く場合は最初は工場勤務とかの方がいいかな
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)