■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
すっごい高いヘッドホンとかイヤホン買う人ってさ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:17:51.505 ID:IbzxostH0
- 何聴くの?アニソン?クラシック?
EDMなんかはちがうでしょ?
しかもどんなに良いヘッドホンで聞いててもその耳は全ての音識別子できるの?謎
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:18:36.144 ID:64KFpEfC0
- >>1
なんでお前百均のイヤホン使わないの?
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:19:25.535 ID:IpBKZwRu0
- (´・ω・`)ある程度のクオリティ以上の物はいらんよね
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:19:48.496 ID:IbzxostH0
- >>2
たまにつかうよ!
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:20:03.586 ID:neWdLzmwx
- 自作音楽
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:20:29.280 ID:n6hn1KzS0
- >>2
いい返し
この間1万ちょっとのイヤホンで聴いたら音質悪くて笑った
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:21:53.892 ID:IbzxostH0
- >>3
うん。
ガリガリノイズ入りまくるんじゃどうしょうもないけどある程度聴けたら良い。
重低音が好きとかならウーハーとかオーディオにお金かけるよね普通
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:22:08.087 ID:HiT56WSB0
- 100均と5000円の差は明確
5000円と20000円も分かるよ、ってレベル
それ以上は俺はわからん
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:22:49.179 ID:IbzxostH0
- >>5
大体パソコンで正確にできるじゃん
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:22:54.829 ID:64KFpEfC0
- >>7
全部にお金かけたらよくね?
なんで一つ限定なの?
なんで百均のイヤホン使わないの?
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:23:26.709 ID:IbzxostH0
- >>6
え、100円でも使うけど。
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:24:02.816 ID:IbzxostH0
- >>8
これは同意
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:24:39.065 ID:IbzxostH0
- >>10
いや別に限定してないけど
100円のイヤホンつかうし
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:24:40.699 ID:bbyuUUVu0
- 高いスピーカー勢だけどアニソンロックJPOPクラシックジャズ
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:24:53.254 ID:neWdLzmwx
- >>9
これだれか翻訳してくれ
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:25:14.679 ID:n6hn1KzS0
- >>8
差がわかるかわからないかの意識で高いヘッドホンイヤホン買う人は少ないだろうなぁ
不満があるから納得いくものを買うんだよ
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:25:24.286 ID:IbzxostH0
- >>14
教えてくれてありがとう
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:26:02.214 ID:58QedKEmd
- >>1
田舎モンかよ
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:26:33.604 ID:ylHREZWn0
- 自分で違いがわかる範囲のやつしか買わないよ
ぷらせぼぷらせぼ
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:27:49.314 ID:IbzxostH0
- >>15
え、電子オルガンと手書きだけとかで曲作ってんの?
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:29:10.819 ID:IbzxostH0
- >>20
ごめん俺が訳わかんない事言ってた
ごめんね
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:29:42.338 ID:IbzxostH0
- >>18
23区民だよ
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:29:43.516 ID:n6hn1KzS0
- やっぱり耳だけじゃなくて頭も弱いみたいだぞw
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:30:22.811 ID:IbzxostH0
- >>19
プラセボだよね?
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:31:25.143 ID:IbzxostH0
- >>23
いや耳は別に悪くないよ
それなりの音感もあるし
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:32:02.325 ID:bbyuUUVu0
- プラシーボはないな
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:32:03.211 ID:A3Gy2bHma
- ウン十万するヘッドホンを使ってiPhoneでMP3聴くぐらいならドデカホーンを肩に担いだ方がマシ。
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:32:26.345 ID:pJjX0LBJ0
- >>27
そりゃそうだ
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:32:26.807 ID:neWdLzmwx
- >>21
真剣に考えてた時間返せボケ
- 30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:32:49.768 ID:HiT56WSB0
- >>16
俺はJVCもオーテクもゼンハイザーも値段関係なく音が好きなら安くても買うよ
ただ20000円以上は音がいいな、で買えるかと言われれば買えないかなーって
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:32:50.804 ID:0TmyAeDP0
- いろんなジャンルを広く浅く聞いてる
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:33:29.506 ID:E/IFgAp0a
- ヘッドホンとかにお金かけていい音で聞くとテンション上がらない?そういう経験ない?
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:33:57.609 ID:w+T1cF2o0
- 何聞くにもそこそこ良いヘッドホン使う
それが良いんじゃなくて安いのだとイライラして聞いてられん
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:34:26.594 ID:7jeh4mYS0
- AbemaでMtv
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:34:59.739 ID:IbzxostH0
- >>26
ある程度までいったら中の線とかコイルのグレードなんてそんなに変わらないでしょ
デザインとかブランド料とかとちがうの?
- 36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:36:30.762 ID:IbzxostH0
- >>29
ごめんね
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:36:33.119 ID:bbyuUUVu0
- 一回上を知るとね
300万くらいのステレオを普通の20畳の部屋で聴くのには戻れない
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:36:37.061 ID:HiT56WSB0
- どっちにしろアプリでイコライザー弄った音源じゃなー、とも思う
BAとダイナミックを2本ずつくらい持ってれば使い分け利くしいいかな
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:37:16.339 ID:IbzxostH0
- >>31
いいね
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:37:38.928 ID:E/IFgAp0a
- どんな価格帯のオーディオ使おうが、別にアニソンでも何でも聞いたらいいと思うけど
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:38:23.618 ID:bbyuUUVu0
- >>35
高いとハズレも出てくるね
- 42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:38:35.907 ID:pJjX0LBJ0
- >>40
これよ
自分が好きな音の傾向さえちゃんとわかってれば
- 43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:39:27.887 ID:ylHREZWn0
- >>24
プラセボな部分も少しはあると思う
でも本人がわからなくても満足感得られるならいいと思う
本人だけで楽しむならね
俺は二万のヘッドホンとusbdacで満足できる幸せ人間
- 44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:39:42.491 ID:IbzxostH0
- >>32
わけわかんねえアンプ使うかマーシャルのアンプ使うかみたいなテンションの違いかな?それならわかる
- 45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:40:32.107 ID:n6hn1KzS0
- 少なくともどんなジャンルにせよ
2,3万以下は音も悪ければ音場も良くない、酷い解像度を誇ったイヤホンしかないでしょ
- 46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:41:31.685 ID:86LThS7A0
- 音数多いの好きだから高いのじゃないとモコモコする
- 47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:42:14.919 ID:IbzxostH0
- >>33
なんかちょっと聴く位ならノイズ入らなきゃいいと思うけどなあ。
- 48 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:42:20.071 ID:E/IFgAp0a
- 実は大して違いも分かってないくせに無意味にオーディオに金かけてドヤってる輩が気にくわないだけだろ?
そういう人が居ないとは言わないがごく一部だし、それはそれで個人の楽しみ方だ
>>1の態度は普通に音楽とオーディオ楽しんでるだけの人まで敵に回しすぎ
- 49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:44:27.598 ID:IbzxostH0
- >>37
そういうもんなんだ
- 50 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:45:23.275 ID:neWdLzmwx
- 2万以上は違いがわからない〜という人はだいたいイヤホンやヘッドホンだけにしかお金を賭けてない
pcにオーディオインターフェースつけてきいてみろ青天井だ
- 51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:45:24.903 ID:ylHREZWn0
- 好きなヘッドホンで好きな音楽聞くの楽しいよ?
アニソンもジャズもメタルもJポップも聞くけど
いろんなヘッドフォンがあって面白い
- 52 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:45:56.179 ID:pJjX0LBJ0
- 最終的には値段じゃないんだけどな
値段しか見ない人もいるんだろうけど
- 53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:46:29.327 ID:bbyuUUVu0
- うん値段じゃない
- 54 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:47:02.383 ID:IbzxostH0
- >>45
たかだかイヤホンで聴くのにそこまで求めるのがわかんねーつってんだよね俺
- 55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:48:19.225 ID:vbbQ7JUrp
- >>50
クソ音源を100%のコンディションで再生しても100%クソだな
- 56 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:50:00.507 ID:mB/OA/ut0
- そういうこと言う人ってちゃんと聴き比べたことあるのっていいたい
専門店いって視聴してみ
- 57 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:50:45.046 ID:IbzxostH0
- >>48
ごめんね、言い方が悪いよね俺
その通り違いもろくに分からない高額イヤホン厨に限って攻撃的なのが本当に解せなくてスレを立てたの
みんながみんなの事を誹謗してるわけじゃないしむしろ純粋に音楽を楽しんでる人はいいなあと思うよ
- 58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:51:01.689 ID:HiT56WSB0
- 好きな音楽を好きな音で聴ければ値段は安くても満足
アニソン聴く人は極端なドンシャリでもいいだろうし
20000円以下は解像度が、音の分離がみたいに見下すのはちょっとねぇ…
- 59 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:52:33.292 ID:vZoamthPa
- 音漏れ気にしないならiPhone付属で充分
- 60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:52:36.072 ID:n6hn1KzS0
- >>54
もちろん拘りがあるからこそ高いものを買うんだよ
移動中に音楽聴きたくならないような人はまず買わないだろうし聴くなら十分に価値のある出費
- 61 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:53:01.595 ID:ylHREZWn0
- でもたまーにその大味な音が聞きたくなる
極端などんしゃりでズンドコしたいときもあるから色々手元に置いておきたい
- 62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:54:07.595 ID:vQAlrkUH0
- ストリーミング時代に音質にこだわるのは金かかりそうだなあ
- 63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:55:23.769 ID:Vgd3NTVs0
- Mentor V2買った
これで5年くらいは戦える
- 64 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:55:39.092 ID:OayAaePV0
- 自分で演奏するようになるとオーディオに金かけるのがアホ臭くなる
- 65 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:56:03.666 ID:IbzxostH0
- つまり俺が言いたかったのは
・オーディオ系にお金かけて純粋に楽しんでる人はそれで素晴らしい
・高いイヤホン使うのもいいと思う、そりゃ安いやつより音質はかなり良いもんね
で、気に入らないのが〇〇万以下のイヤホンは総じてクズ!カス!みたいな奴。
どうせなんもわかってねー癖に偉そうに語るな、と。
- 66 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 01:59:20.418 ID:bbyuUUVu0
- 100万だろうがヘッドホンなんて論外と思ってるわ
実際聴けるレベルじゃないし
でもスクフェス用に少しいいの欲しいな
- 67 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:01:08.765 ID:IbzxostH0
- >>66
ぶっちゃけたかがヘッドホンに拘りまくっても生には適わないからね
スクフェスはワロタ
- 68 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:01:34.548 ID:IbzxostH0
- >>64
それ
- 69 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:03:12.561 ID:IbzxostH0
- >>58
お前は俺の言いたいことを綺麗にまとめてくれた
- 70 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:03:44.567 ID:s+nCt6Q7a
- 映画
- 71 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:04:53.877 ID:SyXU00mO0
- 演奏するからオーディオいらないとか言ってる奴はまともに楽器触ったことすらなさそう
- 72 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:07:46.855 ID:IbzxostH0
- >>70
それならわかる
- 73 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:08:17.590 ID:IbzxostH0
- >>71
いらないなんて誰も言ってなくね?
- 74 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:08:20.110 ID:neWdLzmwx
- >>64
全く同意できないが
自分の演奏録らないの?聴かないの?
- 75 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:08:44.516 ID:n6hn1KzS0
- どうやら無知の俺が怒らせてしまったみたいだ…
>>1はロックを主にやっている方かな?
生の演奏にオーディオは敵わないっていう価値観でオーディオ厨見下してない?大丈夫?
- 76 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:09:31.910 ID:m2NHn2kG0
- すごく高いイヤホン買うよりある程度のイヤホン買ってあとはプレーヤーいろんなの買ったほうがいいってことに気づいた
- 77 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:10:02.047 ID:mB/OA/ut0
- 好きな時に好きなだけ好きな場所で好きな曲を聞けるっていいじゃん
いいヘッドホンイヤホンはスピーカーみたいに金掛からないし比較的安価でいい音が得られる
ある種コスパ高い貧乏人趣味ともいえる
そりゃ生に越したことはないけどね
- 78 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:11:07.932 ID:MelaeL5x0
- 音も大事だけど第一に耐久性だな
事実上破壊不可能と謳うヘッドホンに出会えたから次はイヤホン
- 79 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:11:08.067 ID:vbbQ7JUrp
- >>76
音源は演奏者の力量
プレイヤーは指揮
イヤホンは楽器
ってイメージがしっくりくる
- 80 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:11:30.833 ID:CnmX4pOq0
- 高いイヤホン視聴したことないの?
- 81 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:11:54.767 ID:SyXU00mO0
- >>73
それで君はなんの楽器をやってるの?
- 82 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:12:11.298 ID:IbzxostH0
- >>74
レコーディングとかスタジオでしない?
- 83 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:12:46.706 ID:dHUjzYWu0
- 俺におススメのヘッドホン教えてくれ・・・
- 84 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:14:47.711 ID:IbzxostH0
- >>75
誰も怒ってはいないと思う
ロックもピアノもやるよ
生に越したことはないのは間違いないけどオーディオにはオーディオのよさがあるから全くもって見下してないよ
- 85 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:16:34.053 ID:IbzxostH0
- >>77
いや、好きでイヤホンに金かけるのはいいとおもうんだよ
〇〇万以下はクソ!とか言っちゃう奴が嫌い
- 86 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:16:37.949 ID:7jeh4mYS0
- >>83
開放型ならプリン
密閉型ならソニーのmdr-cd900st
- 87 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:17:03.798 ID:HiT56WSB0
- >>83
その質問すると、
どんな音楽聴くの?
音源は?
スマホに直刺しじゃないよね?
ポタアン持ってる?
とか際限なく聴いてくる人が出てくる可能性高いから気を付けてね
- 88 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:17:32.884 ID:pJjX0LBJ0
- MDR-CD900STは初心者に薦めるヘッドホンじゃないだろ
- 89 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:17:40.798 ID:IbzxostH0
- >>78
なんだその夢のあるヘッドホンwww
- 90 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:19:04.658 ID:ic/5Uu9wd
- 確かに10万以上だろうと地雷機種が山程あるのに値段で括るのは意味ないよな
- 91 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:19:16.240 ID:IbzxostH0
- >>79
カッケー
- 92 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:20:07.545 ID:sGKfUQLT0
- 高ければ高いほどいいってのは間違いだけどそれなりの値段までは変わる
- 93 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:20:26.325 ID:Vgd3NTVs0
- >>78
そんなあなたにはAurisonicsのROCKETSというモノを薦める
- 94 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:21:49.390 ID:IbzxostH0
- >>80
あるけど別に街で聴くとか位なら何使っても一緒だと思うしそもそも俺は高いイヤホン自体を否定していない
- 95 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:22:12.479 ID:m2NHn2kG0
- イヤホンは消耗品だけどプレーヤーはイヤホンより長持ちするからね
高いイヤホンばかばか買うならそのお金でライブ行った方がいいしそういう考え
- 96 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:22:42.750 ID:neWdLzmwx
- >>82
俺は環境揃えてあるからわざわざ出かけない
そもそもレコーディングのたびにお出かけなんて考えられねえ
音楽やってるならわかるだろ、と思うけどそうでもないのか不思議だなあ
- 97 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:23:09.057 ID:pJjX0LBJ0
- 俺のプレーヤーは悉くイヤホン・ヘッドホンより短命だ
- 98 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:23:10.686 ID:IbzxostH0
- >>81
ベースを主にギター、ドラム、ピアノ、他
- 99 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:23:13.920 ID:MelaeL5x0
- >>89
https://youtube.com/watch?v=RcSP8yR10Lw
こんなにしても壊れてないんだからすごいよ
- 100 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:24:03.488 ID:TeqAcYMG0
- 高い金で女性シンガーを買っておちんちんであえがせるのが最高って事でいい?
- 101 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:24:46.436 ID:IbzxostH0
- >>90
というかその値段以下のものを否定してる奴を否定している
- 102 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:25:41.637 ID:4/1XDDyU0
- イヤホンはどうせ壊れるから高くても5000円ぐらいかな
- 103 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:25:49.778 ID:IbzxostH0
- >>95
✌
- 104 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:26:57.902 ID:2qeJECZH0
- >>99
なにこの無駄な耐久性
- 105 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:27:06.955 ID:WSRjSJDh0
- お前らの耳は高いイヤホンヘッドホンに見合うレベルなのか?
- 106 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:27:26.043 ID:MelaeL5x0
- >>93
調べてみたけどかなり惹かれるわ
- 107 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:28:12.404 ID:+3UbOvLE0
- 凄い高いってどのくらい?
- 108 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:28:32.844 ID:EkHDnbST0
- >>99
すげぇ!
- 109 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:28:50.319 ID:IbzxostH0
- >>96
何の楽器やってんの?ジャンルによってもちがうし
バンド集めて家でってのは家庭持つと無理
- 110 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:29:07.794 ID:m8vkrG78a
- 坂本忠文(大分県立竹田高校剣道部元顧問)がした行為一覧(ほんの一握り)
★稽古で骨折してしまった生徒、坂本に弛んでると怒られるからと、病院にギブスを外してくださいと頼み込む。
★生徒を倒し、その上に四つん這いになって覆いかぶさる。
★怪我をしている場所をわざと攻めて叩く。
★俺の悪口を他の先生達に言っているだろう、と体育教官室で3時間近く責め続ける。
★大学の推薦を口利き、合格内定した生徒を支配下におき、気に入らない部員をしごかせる。
★平手打ちで鼓膜を破る。
こんなことをしている奴が捕まらない、これが戦前からの精神論が根深く残る美しい(笑)国日本の姿
果たして許されていいのか
詳しくは以下へ
http://ameblo.jp/oasisboy/entry-11497417358.html
- 111 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:29:28.743 ID:bbyuUUVu0
- 本物のプレーヤーが欲しいな
- 112 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:30:11.927 ID:J7o/48VS0
- 本物の音源も欲しいな
- 113 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:30:17.152 ID:IbzxostH0
- >>100
イイネ・
- 114 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:31:09.704 ID:OayAaePV0
- >>74
キモい
- 115 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:31:36.079 ID:pJjX0LBJ0
- >>111
プレーヤーと家の基礎くっつけないといけないんでしょう?
- 116 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:31:42.318 ID:IbzxostH0
- >>105
って言いたくなるやつ奴いるよね
- 117 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:32:15.974 ID:IbzxostH0
- >>114
ワロタ
- 118 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:33:12.646 ID:IbzxostH0
- >>107
何十万もするやつとか
- 119 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:33:33.280 ID:bbyuUUVu0
- >>115
震動を止めるより適度に減衰させるのがいいから違う
- 120 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:34:01.999 ID:8qmTU+Yx0
- >>105
その話よくでるけど
自分の耳に心地よく聞けるようにするのが重要であって
たとえば歳食ってモスキートノイズが聞こえづらくなったからって
金かける必要がなくなるわけじゃない
- 121 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:35:09.309 ID:neWdLzmwx
- >>109
ロックも民族音楽もなんでもござれだけど、なんでバンド集めることになってんの?
全部ソロの話のつもりだったけど
- 122 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:36:14.515 ID:neWdLzmwx
- >>114
どこがだよ!
- 123 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:36:30.371 ID:IbzxostH0
- >>121
だからジャンルにもよるって言ってんじゃん落ち着けよ
- 124 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:38:01.594 ID:neWdLzmwx
- >>123
じゃあギターで
- 125 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:38:19.786 ID:HbQJcwpG0
- 楽器やってるやつは大抵耳悪い
最近はイヤモニの流れもあって最低限の音数でモニタ出来るけど
- 126 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:39:18.559 ID:jbSiZ05Up
- わざわざこういうスレ立てちゃうと
貧乏人が車は軽で十分!って言ってる様な滑稽さを感じる
- 127 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:39:59.892 ID:PqHfZUEN0
- http://i.imgur.com/7bkxbbL.jpg
http://i.imgur.com/guURMhr.jpg
http://i.imgur.com/sttFz5D.jpg
- 128 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:40:21.819 ID:IbzxostH0
- >>124
まぁ宅録とかなら良い機材あるに越したことないよね
決して機材そのものを否定しているわけじゃないから悪く思わないでね
- 129 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:41:18.243 ID:R+DcYuhLr
- イヤホンと比べたヘッドホンの良さって何?
- 130 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:41:43.662 ID:IbzxostH0
- >>126
いやそうじゃない
〇〇万以下のイヤホンは総じてクズ!みたいな奴に疑問を抱いていただけ
- 131 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:42:09.188 ID:IbzxostH0
- そもそもスレタイが悪かったんだみんなごめんな
- 132 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:42:43.214 ID:pJjX0LBJ0
- >>130
そういうのはどんなジャンルにでもいるから考えるだけ無駄
- 133 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:43:02.421 ID:HiT56WSB0
- >>129
音場の広さとか
- 134 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:43:57.601 ID:IbzxostH0
- >>132
そりゃそうだな
- 135 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:44:54.097 ID:n6hn1KzS0
- >>84
本当か?w>>45に対して怒ってない?w
やっぱりロックか
- 136 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:45:26.836 ID:HiT56WSB0
- >>1は別に普通に公道走るのには軽でもいいじゃん、サーキット走るならF1でもいいけどって極論だけど言いたいだけなんじゃ
- 137 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:47:32.094 ID:neWdLzmwx
- >>128
レスしすぎでもう話わかってないだろww
- 138 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:47:34.308 ID:139GMS490
- 工夫しだいで安くいい音が聴けるのもプアオーディオの良さ
- 139 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:48:06.994 ID:n6hn1KzS0
- >>136
まぁ100きんのイヤホンで満足してるんだからそういうことなんだろう
俺だともちろん100禁じゃ不満だから理解できんけど、ロック聴くなら音楽の趣旨に音質も音場もそこまで関係無さそうだね
- 140 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:48:08.348 ID:IbzxostH0
- >>135
あ!それは(なんだコイツ)ってなったわ
ロックもクラシック音楽もやるよ
- 141 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:49:19.651 ID:IbzxostH0
- >>137
追いつけなくなってきた
- 142 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:49:40.069 ID:pJjX0LBJ0
- >>138
この前までプアだったけど最近清水の舞台から飛び降りちゃった
- 143 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:49:51.296 ID:0fn9mXWO0
- 視聴しろとか言ってる人いるけど家電量販店では本当の音聞けないからな
うるさすぎる
- 144 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:49:55.769 ID:m8vkrG78a
- 坂本忠文(大分県立竹田高校剣道部元顧問)がした行為一覧(ほんの一握り)
★稽古で骨折してしまった生徒、坂本に弛んでると怒られるからと、病院にギブスを外してくださいと頼み込む。
★生徒を倒し、その上に四つん這いになって覆いかぶさる。
★怪我をしている場所をわざと攻めて叩く。
★俺の悪口を他の先生達に言っているだろう、と体育教官室で3時間近く責め続ける。
★大学の推薦を口利き、合格内定した生徒を支配下におき、気に入らない部員をしごかせる。
★平手打ちで鼓膜を破る。
こんなことをしている奴が捕まらない、これが戦前からの精神論が根深く残る美しい(笑)国日本の姿
果たして許されていいのか
詳しくは以下へ
http://ameblo.jp/oasisboy/entry-11497417358.html
- 145 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:50:17.737 ID:IbzxostH0
- >>139
満足なんてしてないけど電車移動中に聴くくらいなら全然不満ではないよ
- 146 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:50:57.600 ID:2qeJECZH0
- プアオーディオって言っても軽く10万はかかってるイメージ
- 147 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:52:30.880 ID:pJjX0LBJ0
- どう計算しても10万いかなかったお…
まだまだプアだったお…
- 148 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:52:48.475 ID:Rzzz+bGz0
- 3万程度のヘッドホンで製作された音楽をn十万のヘッドホンで聴くのって意味あるの?
粗目立ってよくないんじゃないの
- 149 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:53:34.914 ID:LTb6WXHXx
- 何十万のって試作品みたいなもんじゃないかね
メーカーもあまり売る気はないような
その技術を普及品に生かすのが目的って感じ
- 150 :ちんぽ:2017/01/06(金) 02:54:52.492 ID:A/AEH5gR0 ?2BP(1500)
-
20万のスピーカー(DALI、ダイアトーンetc)と15000円のヘッドホンと同じ音質ってマジ?
- 151 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:55:48.084 ID:j1baVmB7a
- DN2000とFiiOX3
HPA4とQ701、SR325
もうこれで満足ですわ
- 152 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:56:40.378 ID:IbzxostH0
- >>149
より安全なジェネリックになる前の薬みたいなもんでしょ?
でもそういうの買って「これ以下のヘッドホンはゴミだー、」とか言っちゃうアホが嫌いなの
- 153 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:57:28.961 ID:IbzxostH0
- 寝る
付き合ってくれてありがと
- 154 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:57:36.536 ID:neWdLzmwx
- 時計の世界と似てる
- 155 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:57:52.029 ID:2qeJECZH0
- >>151
次は単体アンプに行こうか
- 156 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:57:53.592 ID:SyXU00mO0
- 別に何で音楽聴こうが構わないと思うけど
楽器やってもいないのにやってるふりするとすぐ分かるからやめた方がいいぞ
- 157 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:58:20.866 ID:pJjX0LBJ0
- 俺楽器やってるよ
- 158 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:58:53.160 ID:n6hn1KzS0
- >>140
俺はオーディオ厨じゃないけどオーディオ厨はみんなこう思ってるでw
でも古いけどIE80とかはいい感じのぼやけ具合で耳に優しくて好き
2万以下は量販店のオーテクくらいしか視聴してないけどボアアアア
- 159 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:59:11.593 ID:9CiVpEZf0
- 持ってるヘドホホンとイヤンホホ合わせて10万くらいだった
好きな人は一つ10万のをいくつも持ってんのかな
- 160 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 02:59:16.160 ID:139GMS490
- >>142
諭吉と貴方がレットブル飲んだのか、、、
俺の構成はこんな感じ
Raspberry Pi(小型PC)、DAC、FOSTERユニットスピーカー、中華デジタルアンプ
2万ちょっとでインターネットラジオ聴けるのは楽しいよ
- 161 :ちんぽ:2017/01/06(金) 03:01:34.239 ID:A/AEH5gR0 ?2BP(1500)
-
おでの5.1.2
フロントDALI、センターbose、サイド&バックDENON、反射ONKYOで
ドルビーアトモス、去年の9月くらいにDTS-Xきた
- 162 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:01:54.607 ID:HbQJcwpG0
- S3100買ってからオーディオは何も変わって無いな
音源は溜まる一方だけど
- 163 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:02:13.256 ID:bszkLJFo0
- 2000円くらいのヘッドホン使ってて
一気に10万のヘッドホンと4万くらいのDAC内臓アンプに変えたんだが
えっそこまで違うかな?って言うのが第一印象
イコライザとかWASAPIとかセッティング詰めてったら化けた
もう戻れない
- 164 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:03:09.049 ID:2qeJECZH0
- ヘッドホンとかにかけた金計算してるとちょっと後悔してくる
- 165 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:03:49.814 ID:Iaja9kmf0
- Bluetoothだと5000円くらいするよな
- 166 :ちんぽ:2017/01/06(金) 03:04:31.363 ID:A/AEH5gR0 ?2BP(1500)
-
>>163
おでも合計が10ならイコライザーが6割占めてると思う
ピュアの人には申し上げにくいが・・・
700〜1khz削って波の形にしたらなんでも合うもんね
- 167 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:06:27.422 ID:neWdLzmwx
- モニター厨はおらんの?
- 168 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:07:02.087 ID:jbSiZ05Up
- オーディオはミドルクラスあたりで色々試行錯誤してる時が一番面白いかもね
- 169 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:07:15.470 ID:pJjX0LBJ0
- >>160
俺のメインは
SL-10(レコードプレーヤー)、ポータブルCDプレーヤー(型番失念光出し)、PM6006(プリメイン)、SB-6000(スピーカー、中古ペア8000円)
これとipod5.5gを光で繋いでる
- 170 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:09:37.846 ID:DishDAmj0
- >>151
Q701好きなんだけど頭にあわなくて全然触らなくなっちゃったよ
最近プリンの密閉型が安くなってて気になってるけどどう思う?
買うならやっぱ開放型のプリンかな
- 171 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:10:56.110 ID:HbQJcwpG0
- >>168
と言うかミドルで止まってるのが大多数だと(俺も)
次のステップアップが金額跳ね上がるのが一番の理由だし
- 172 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:11:29.363 ID:2qeJECZH0
- >>170
現行のK701ならコブなくなって装着感よくなったぞ
- 173 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:11:38.615 ID:bszkLJFo0
- >>167
モニターは高いものと安いものの違い分かりやすいじゃん
違いのわかりにくいバカ高いやつは医療用だったり仕事用としてちゃんと分けられてるからそこまで論争にならん
- 174 :ちんぽ:2017/01/06(金) 03:12:36.002 ID:A/AEH5gR0 ?2BP(1500)
-
>>168
金があったらサブリナかサーシャほしいわw
- 175 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:17:04.580 ID:n6hn1KzS0
- 聴きたい音楽つくった作曲者と同環境整えればおけ
- 176 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:25:25.015 ID:neWdLzmwx
- >>173
モニターって違いわかりやすいんだ、、、
z1000とcd900の違いあんまわからなくてなんとなく高いほうを選んだ俺の耳不安になってきた
- 177 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 03:57:47.623 ID:k8zu2SsK0
- イヤホンは耳が痛くなるし耳垢がキモくて無理
同じ10万使うならヘッドホン買うわな
- 178 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 04:00:18.095 ID:7jeh4mYS0
- >>177
外で使えないじゃん?
- 179 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 04:05:14.334 ID:55ovAl22p
- >>177
あくまでも外で使う代用品
アイホンで動画見るときとかはスピーカーがだめだからさせばマシ
- 180 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net(4級):2017/01/06(金) 04:08:17.995 ID:OKjIYk8Za
- >>137,136,124,125,122,145,125,130,121,145,140,136,122,148,149,140,122,143,126,147,134,141,129,137
>>150,149,127,150,140,137,137,125,142,143,128,136,148,138,138,142,127,123,145,125,122,134,128,146
>>124,129,131,134,147,134,133,145,141,133,135,128,150,141,150,142,149,135,140,137,123,132,145,127
>>120,130,141,128,125,132,133,135,143,147,132,127,129,126,149,143,142,126,142,132,125,134,131,141
>>149,144,136,143,120,143,144,131,134,121,136,146,134,121,138,131,133,146,141,140,144,133,131,150
>>143,124,139,123,145,143,121,139,128,145,140,121,138,120,135,140,136,130,124,137,149,135,120,144
>>140,138,139,120,137,145,144,142,134,147,136,126,149,125,135,144,145,136,132,145,120,121,131,131
>>149,129,142,149,123,148,138,141,137,139,128,131,132,150,145,129,136,121,128,141,136,121,135,122
>>130,123,135,142,134,142,140,144,133,139,148,130,127,138,147,146,146,128,127,146,122,137,131,124
>>121,141,146,137,143,129,147,146
Slot
🌸🌸👻
💯🎴💣
🎴💰🌸
(LA: 0.24, 0.25, 0.27)
- 181 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 04:13:56.407 ID:/ofn4rEgp
- エティモティックのイヤホン最強
マジであれ下手な高価格帯より良い
- 182 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 04:17:46.020 ID:DishDAmj0
- >>172
あのコブは気にならないんだけど側圧がね…(´・_・`)
コブ切り取ってる人とかいるらしいね
プリンseかプリンcsかdt990proか迷うぜぇ…
- 183 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net(4級):2017/01/06(金) 04:18:55.184 ID:OKjIYk8Za
- >>25,16,24,22,28,24,11,17,25,14,22,25,18,28,26,15,24,21,27,27,13,10,16,12,25,29,26,21,18,30,11,12
>>26,24,13,19,26,21,13,10,13,29,18,10,25,24,25,15,20,21,19,21,27,21,16,26,17,27,13,17,29,15,22,24
>>26,13,25,16,17,26,19,16,14,20,10,28,15,16,18,26,25,30,23,16,16,18,24,12,22,10,11,27,23,26,27,18
>>22,25,16,17,14,22,21,25,23,19,30,29,28,26,24,28,18,30,13,27,24,16,18,25,17,15,17,13,11,26,12,23
>>19,10,26,10,22,20,23,10,19,22,29,15,15,26,24,15,29,20,29,14,29,24,22,14,10,26,15,27,29,29,18,17
>>13,18,21,24,11,22,13,23,20,18,28,16,11,12,15,22,11,20,21,25,12,25,26,28,10,23,27,30,11,13,29,15
>>20,29,22,11,11,15,22,20,12,29,22,15,13,13,17,23,25,12,26,19,29,23,19,22,19,19,23,23,17,28,14,27
>>27,29,28,11,20,18,14,18,30,19,22,13,27,15,28,29,10,16,28,23,26,19,12,14,11,26,22,30,30,18,26,26
>>23,28,27,11,11,15,10,21,27,14,17,11,11,16,12,18,14,26,14,23,28,18,25,24,10,24,23,18,19,19,26,12
>>23,13,18,28,14,29,25,19,16,27,20
Slot
😜🎴👻
🌸💰🎴
💯😜🍜
(LA: 0.31, 0.30, 0.27)
- 184 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 04:52:32.535 ID:2M6UjALQ0
- 自分が好きで使ってるだけ
2〜3万越えてくるとあとは好みになってくる
- 185 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net(4級):2017/01/06(金) 04:53:12.396 ID:OKjIYk8Za
- >>137,136,124,125,122,145,125,130,121,145,140,136,122,148,149,140,122,143,126,147,134,141,129,137
>>150,149,127,150,140,137,137,125,142,143,128,136,148,138,138,142,127,123,145,125,122,134,128,146
>>124,129,131,134,147,134,133,145,141,133,135,128,150,141,150,142,149,135,140,137,123,132,145,127
>>120,130,141,128,125,132,133,135,143,147,132,127,129,126,149,143,142,126,142,132,125,134,131,141
>>149,144,136,143,120,143,144,131,134,121,136,146,134,121,138,131,133,146,141,140,144,133,131,150
>>143,124,139,123,145,143,121,139,128,145,140,121,138,120,135,140,136,130,124,137,149,135,120,144
>>140,138,139,120,137,145,144,142,134,147,136,126,149,125,135,144,145,136,132,145,120,121,131,131
>>149,129,142,149,123,148,138,141,137,139,128,131,132,150,145,129,136,121,128,141,136,121,135,122
>>130,123,135,142,134,142,140,144,133,139,148,130,127,138,147,146,146,128,127,146,122,137,131,124
>>121,141,146,137,143,129,147,146
Slot
🌸💣😜
🎴🍒🍜
👻🍜💰
(LA: 0.31, 0.33, 0.25)
- 186 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 06:30:37.263 ID:HgWYGzPm0
- >>1の意識が高すぎてキモい
- 187 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 07:15:09.171 ID:opl/QGDJ0
- >>171
そうだよね
オーディオの世界って泥沼だからミドルクラスくらいが一番コスパ高いよね
上の価格帯になればなるほど聴き比べてやっと解るくらいの違いで一気に跳ね上がるよな
- 188 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2017/01/06(金) 07:17:50.904 ID:7gU+uHjYx
- ミックスダウンとかマスタリングしてるひとは違いを痛感してるはず フラットで分解能高くてレスポンス良くてローエンドもハイエンドも出て……みたいな最強機種があればいいんだけどそうではないし
- 189 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net(4級):2017/01/06(金) 07:19:05.821 ID:tNYB3J7Na
- >>137,136,124,125,122,145,125,130,121,145,140,136,122,148,149,140,122,143,126,147,134,141,129,137
>>150,149,127,150,140,137,137,125,142,143,128,136,148,138,138,142,127,123,145,125,122,134,128,146
>>124,129,131,134,147,134,133,145,141,133,135,128,150,141,150,142,149,135,140,137,123,132,145,127
>>120,130,141,128,125,132,133,135,143,147,132,127,129,126,149,143,142,126,142,132,125,134,131,141
>>149,144,136,143,120,143,144,131,134,121,136,146,134,121,138,131,133,146,141,140,144,133,131,150
>>143,124,139,123,145,143,121,139,128,145,140,121,138,120,135,140,136,130,124,137,149,135,120,144
>>140,138,139,120,137,145,144,142,134,147,136,126,149,125,135,144,145,136,132,145,120,121,131,131
>>149,129,142,149,123,148,138,141,137,139,128,131,132,150,145,129,136,121,128,141,136,121,135,122
>>130,123,135,142,134,142,140,144,133,139,148,130,127,138,147,146,146,128,127,146,122,137,131,124
>>121,141,146,137,143,129,147,146
Slot
🌸💰🌸
🎴😜👻
👻💣🎴
(LA: 0.33, 0.28, 0.25)
53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★