■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
31歳で月給額面29万って少ない? [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:22:51.247 ID:o2HC/7oH0
- おしえて
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:23:14.505 ID:Ultep4crd
- 年収で語れ
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:23:38.049 ID:rjk/YAnN0
- 多い
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:23:47.331 ID:4n/zTYiS0
- 俺の29万倍ぢゃん
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:23:52.364 ID:X4UMNhaw0
- 少ない
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:24:12.601 ID:Xlat40l60
- ふつう
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:24:12.666 ID:hmYpRSGL0
- 1円てぎやくにすげーよ
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:24:34.868 ID:o2HC/7oH0
- 年収はわからん
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:24:49.136 ID:o2HC/7oH0
- なんとなくあるじゃん平均てきなのが
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:24:56.042 ID:haGD90GY0
- 多い
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:24:59.193 ID:rWXyFqhYd
- ナスしだい
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:25:05.107 ID:WKe5YnMfd
- わからんて?…………え?
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:25:13.397 ID:GuNH9yVBd
- ボーナスは?
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:25:27.112 ID:Ultep4crd
- 脳が足りない
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:25:31.647 ID:o2HC/7oH0
- いや、まだ一年目だから賞与のがくはわからん
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:25:48.791 ID:hmYpRSGL0
- 残業時間次第
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:25:52.799 ID:o2HC/7oH0
- 二回あるのはある
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:26:29.807 ID:FMH+IlPB0
- 今の庶民感覚だと普通〜やや多い
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:26:35.064 ID:GYrJoLwo0
- フリーターの俺並み
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:26:36.920 ID:WKe5YnMfd
- え?一年目…………何故嘘をついてしまったのか
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:26:40.932 ID:GuNH9yVBd
- いや入社前に聞いておくだろ普通
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:26:43.398 ID:1I/VmV3V0
- 国民年金やと少ないかも
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:26:46.483 ID:o2HC/7oH0
- 手取りにすると25ぐらいだぞ
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:26:58.680 ID:Ultep4crd
- 首都圏税込み29万なら少ないけどお前の情報少なすぎて仕事できなそうなのはわかった
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:27:44.884 ID:JiV5Oy7Ea
- 残業無しなら普通
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:27:46.020 ID:bQYcTfJdH
- ふつう
http://f.xupon.net/KkdeycoOG2.gif
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:27:49.665 ID:o2HC/7oH0
- >>21
いや、きいたよ、きいたけど金額は毎年業績によるから明確にはいえないって
まぁ30から40はあるみたいよ一回
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:28:13.320 ID:o2HC/7oH0
- >>24
大阪
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:28:32.638 ID:vYvN4cAjE
- 多過ぎ俺に寄付してくれたまえ
- 30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:28:40.433 ID:Ultep4crd
- 平均的じゃないの
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:29:01.293 ID:3//ot/ok0
- 手取りで30くらいないときつい
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:29:25.017 ID:o2HC/7oH0
- >>30
ありがと
しかしきついねーなんでこんなひかれるんだよ毎月
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:29:25.477 ID:ZKsk3Yeq0
- 休みと茄子次第
年間休日125以上なら普通じゃね
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:30:36.685 ID:rNKq4XhLa
- 多いやろ
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:31:04.325 ID:S4aXMkLD0
- 結婚してなきゃおーけー
- 36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:31:08.897 ID:5ljoYMV/M
- 年収はわからん
http://i.imgol.net/Af1qZd5.gif
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:35:48.552 ID:GYrJoLwo0
- ぶっちゃけ余裕で生きていけるでしょ
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:38:33.367 ID:B/naGqV4p
- ふざけんなよ
お前らどんだけ高級取りなんだよ
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:46:30.955 ID:o2HC/7oH0
- 結婚してこどもいるんだよねー
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:49:52.720 ID:GYrJoLwo0
- >>39
それはキツイな
子供が可哀想だわ
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:52:04.428 ID:UNtjyF3c0
- 俺は26万だよ死にたい
- 42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:52:39.692 ID:o2HC/7oH0
- >>40
殺すぞ
- 43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:53:51.637 ID:GYrJoLwo0
- >>42
いや、ウチも貧乏家庭に生まれて頭悪いオヤジに育てられたからな
オヤジは殺したいほど憎んでるし、金で旦那を選ばなかった母親もちょっと腹立ってる
- 44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:54:36.438 ID:BsV2FMama
- 25歳で額面36万手取り30万だけど正直やってけない
- 45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:54:39.852 ID:koAA/TUtr
- >>4
0はいくらかけても0だぞ
- 46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:56:01.153 ID:HlpBIY+Y0
- 普通だと思います
- 47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:56:21.346 ID:fozaUjSEa
- でも給料足りるかどうかって住んでるとこにもよるよね東京とかバイトの時給も高いけど家賃もお高いんでしょ?
俺の住んでるとこ2DKで共益費駐車場代込み4.5〜6万くらいだけど
都会野郎はどうなの?
- 48 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:57:14.207 ID:FbWpt0kDp
- 年金機構?
- 49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:57:58.345 ID:o2HC/7oH0
- >>43
あ、そうなのごめんね
>>47
持ち家でローン6.5万だから余裕だねー
- 50 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:58:38.375 ID:GYrJoLwo0
- >>47
俺は東京だけど1Rで4万円以下で住んでるよ
- 51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:58:46.921 ID:fozaUjSEa
- ならやっていけるでしよ
- 52 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/24(金) 23:59:38.662 ID:GYrJoLwo0
- >>49
そんな素直に謝ってもらうと申し訳ねえ気分になるわ
- 53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:09:03.407 ID:bNV4bBafd
- >>52
多分この>>1性格悪いから皮肉で言ってるだけだと思うぞ
- 54 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:11:57.253 ID:UlY0GGbL0
- >>53
マジかよクソだな!
- 55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:23:01.110 ID:WzELgAmS0
- いや、わるいとおもったからあやまったよ
- 56 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:24:46.983 ID:9L3FwxmQ0
- うそつけ!
- 57 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:26:56.880 ID:daZLRos40
- おれが28歳で32万で、そんなに裕福に感じないから少ないっちゃ少ない。
- 58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:28:37.867 ID:u179wYtJ0
- にーと28さい
今日fxで162まんげっと
- 59 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:33:41.505 ID:WzELgAmS0
- >>57
俺は能無しさ
- 60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:36:19.939 ID:UlY0GGbL0
- >>55
いいやつだな
- 61 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:37:09.102 ID:1C8MegtF0
- 45で倍になってればええな
- 62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/25(土) 00:39:35.156 ID:daZLRos40
- さらにおれ独身だから、家族いてそれなら転職も考えてええかもな、まんぞくしてないなら。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★