■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
釣りで魚から針外してたら場所とられたああああああああああああああ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:29:38.246 ID:0uPFIkjw0
- チャラい連中3人組だった……
なにも言えず場所変えました(´・ω・`)
釣り初心者で初ヒットで心の中で糞喜んでたのに一気に萎えた
釣り場所変えたら釣れなくて夜釣り装備ないから帰ってきた
今日もかーちゃんの飯がうまい(´・ω・`)
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:30:25.292 ID:23rpjzg30
- そうやってまなぶのさ
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:30:38.874 ID:uq2pYzRG0
- あり過ぎてワロタお疲れ様
ちなみに何釣れた?
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:31:06.659 ID:0uPFIkjw0
- 15センチくらいのカサゴ釣れました
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:31:57.182 ID:CBCpb/ivr
- ガチむかつくよな
ま、野生の猿に出くわしたら逃げるだろ?
それと同じだと思え
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:33:45.961 ID:0uPFIkjw0
- >>5
邪魔だ退け。
といえる根性がほしい……
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:34:41.649 ID:CBCpb/ivr
- >>4
カサゴってことは足元あたりだろ?
釣れてもずっと同じとこじゃなくてちょっとずつずらして探って方がいいぞ
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:36:03.962 ID:+E3zHMkm0
- >>4カサゴいいね
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:38:09.195 ID:uq2pYzRG0 ?2BP(0)
-
カサゴ居るのか裏山
釣ってどうした?
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:38:11.466 ID:0uPFIkjw0
- >>7
そこら一体攻めるのとどっちがいいかな?
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:38:46.127 ID:Oo5HERXX0
- 俺も昔釣り場とられたけど
場所とったやつがトイレ行ったすきに
道具全部海に蹴落として帰ってきてやったわ
ざまぁねぇわ
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:40:14.646 ID:QWlMltZN0
- そんなに場所取られるもんなの?
その場で針外さないの?
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:41:19.981 ID:0uPFIkjw0
- >>9
かーちゃんに捌いてもらった!
刺身にしたら予想より少なくて、でも超うまかった!
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:42:03.600 ID:CBCpb/ivr
- 俺もサビキやってたときに俺がさんざん撒き餌した場所にババァがサオ出してきたことあるわ
聞こえるように「ちっ!」て舌打ちしたらすぐ去ったけど
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:42:54.471 ID:0uPFIkjw0
- >>11
それは鬼ですね笑
>>12
その場で外してたら、後ろに人が釣り始めてるの
距離1m以内ね
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:44:07.437 ID:CBCpb/ivr
- >>11
やりすぎワロタ
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:46:04.820 ID:0uPFIkjw0
- >>14
撒き餌してたら流石にきれますねwww
ワームのルアーつけてやってたから移動したけど、撒き餌だとねww
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:47:00.165 ID:CBCpb/ivr
- >>10
テトラなら穴を全部攻めるつもりでちょっとずつ動きながら
普通の堤防なら餌いれたまま底引きずって広く探る感じかな
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:50:24.677 ID:8h5yeE650
- >>11
えげつねえ
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:51:09.618 ID:0uPFIkjw0
- >>18
ありがとうごさいます!
ただ使ってるのが親子向けちょい投げ竿で長さがwwww
短いやつもほしいですね(´・ω・`)
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 20:54:14.890 ID:CBCpb/ivr
- >>20
そのサオでワームとはなかなかアンバランスやな
カサゴ、メバルとかの小物狙いなら確かに短くて柔らかいのがいいだろうね
ちっこいワームで底取るのってやっぱなかなかシビアだからね
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:02:03.772 ID:0uPFIkjw0
- >>21
前日サビキで釣れなかったんで釣り屋いったら勧められて買ってみた。
やっぱミスマッチですよねwww
ちゃんとタックル揃えなきゃ……
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:04:09.361 ID:/5S2nNWH0
- 釣り乙www
一匹目は嬉しいのに腹立つよな
その竿なら胴付き仕掛けオススメだぜ
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:08:36.796 ID:0uPFIkjw0
- >>23
洗礼を受けたと思ってやり過ごします……
一発目だったんで衝撃ががが……
胴付きっていうのは重りのことですか?
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:09:46.599 ID:ad5n95eE0
- カサゴをワームで釣るなら安いバスロッドでも買ったほうがいいかもね
探せば2000円以下でもあると思うし
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:11:40.455 ID:0uPFIkjw0
- >>25
ラインはなにを使えばいいですか?
リールも教えてもらえると助かります!
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:13:14.699 ID:nXweaah20
- 今日ハードオフで綺麗な昔のスコーピオン1980円で売ってて即買いしたわ。
カサゴとかワームで釣るなら安くても専用の竿のがいいよ、2000円でも十分遊べるよ
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:13:33.609 ID:/5S2nNWH0
- >>24
一番下にオモリ付けて上に餌つけるハリが3本くらい
サビキの疑似餌部分に餌つける感じだな
コマセカゴは無いのが一般的だと思うけどあってもいい
サビキで釣れない時に疑似餌の上からオキアミ付けると釣れるぜw
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:16:03.881 ID:p549wPho0
- 普通の釣具屋に3000円ぐらいのリールセットの竿があるよ(スピニングリール)
それに糸もついてるから しばらくはそれで大丈夫
- 30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:19:08.210 ID:0uPFIkjw0
- >>27
上げ下げの動作がしんどいですね……
そんなに安いなら専用の竿買おうと思います!!
>>28
ありがとうございます!
明後日仕事休みなんで試してみます!
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:20:11.528 ID:0uPFIkjw0
- >>27
上げ下げの動作がしんどいですね……
そんなに安いなら専用の竿買おうと思います!!
>>28
ありがとうございます!
明後日仕事休みなんで試してみます!
>>29
いまそれのちょい投げでやってます!
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:23:13.427 ID:p549wPho0
- >>31
ああ それでカサゴ バス ちょい投げ 全部出来るよ
夜釣りは投げておくだけ 竿先にダイソーの釣りコーナーに光るやつあるからセロテープでつけとけばおk
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:25:57.229 ID:nXweaah20
- でも竿よりリールのが重要かな〜
遊ぶときは2000円の竿に3万のリールつけてるよ
リールは小さい物でラインは細いのがいいよ
安いのだとシマノのエアノスって名前の奴からギリ使えると思う、店員さんに聞くとすぐ教えてくれるぜ!
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:27:48.692 ID:0uPFIkjw0
- >>32
簡単ですねwww
夜釣りもやってみたいんですが、始めたばっかりだと何にでも手を出しそうでwww
ショアジギもやりたいですしww
釣りたい魚も山ほど……
どれかに絞ったほうがいいですか?
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:30:12.941 ID:ad5n95eE0
- >>26
糸はカサゴだけならフロロカーボンを巻いとけばいいんじゃないかなあ
ルアーならPEラインってのがあるんだけど、リーダーっていう別の糸を先に結ばないといけないから初心者は面倒臭いと思う
リールはシマノかダイワがいいと思う
5000円位からあるかな?
リールに関しては安い変なメーカーの買うとトラブルが多くてストレス貯まると思う
- 36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:30:22.833 ID:0uPFIkjw0
- >>33
ありがとうございます!
3万は怖いですねwwww
店員さんに安めのやつチョイスしてもらいます!
なれる頃には買ってみたいんですが……
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:32:16.443 ID:GubtanPT0
- 釣りやってるヤンキーなんかいねえよ
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:34:43.062 ID:0uPFIkjw0
- >>35
奥が深いですね……
うまい魚が食えるのなら多少の面倒は目を瞑って勉強します
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:35:05.422 ID:p549wPho0
- >>34
色々やってみて自分に合うのが一番というか
おいらはメバル 投げ五目釣り シーバス バスのローテーションかな
夜釣りで竿出しといて車の中で弁当食べれるような釣り場みつけれたらいいね
基本的に釣果=道具の値段ではないよ
おいらはカサゴとかはダイソーのジグヘッドとワームでやってるし
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:36:20.170 ID:0uPFIkjw0
- >>37
日本海側の田舎県だから
アウトドアDQN多いんです……
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:41:36.383 ID:nXweaah20
- >>36
うんうん、でも繊細な釣りだから変に安物買って失敗しないように気をつけてね!
ダイソーのメバル用のワームめっちゃ釣れるよ、すぐ品切れになるけど
月下美人のパクリだから普通に釣果変わらんもん
- 42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:43:36.257 ID:p549wPho0
- >>41
ほんとマジな
ダイソーのメバルワームすぐ売り切れるんだよ
オレンジ色おすすめ
- 43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:44:19.359 ID:ad5n95eE0
- >>38
PEは伸びが少なくて細くても丈夫だけど唯一擦れに弱いの
牡蠣とかに擦れたらすぐ切れるからそういうところにいるカサゴとは相性悪いんだよね
ルアー操作はしやすいからそこさえなければいいんだけど
今からの時期はタチウオとかチヌとか結構簡単に釣れると思うからそういうのもやりたいならPEの結び方とか覚えてても損はないかもね
- 44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:44:30.850 ID:0uPFIkjw0
- >>39
何事も目標は必要ですよね!
食べたい時に食べたい魚を釣る。
このぐらいのレベルまで行けたらなと!
- 45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:49:17.329 ID:0uPFIkjw0
- >>41
ダイソーに売ってるのが初耳でした!
ケース入れ物買い兼ねて行ってきますw
>>43
FGノット特訓中なんですが、何分手先が不器用でして……
ルアー釣りいつ出来るのやら…w
ちなみにまだユニノットしか結べません……
- 46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:51:09.300 ID:nXweaah20
- カサゴにFGなんていらん、覚えなくて良いぜ
ユニノットと電車結びだけ知ってりゃ当分生きていける(マジ)
- 47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:51:34.650 ID:ad5n95eE0
- >>45
ノーネームノットおすすめ
最悪電車結びでいいよ
結束強度とか言うけどそこまでぎりぎりのやり取りなんてまずしないから
- 48 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:55:30.479 ID:TEn9GFMC0
- ナイロン4号直結じゃあかんのんか
- 49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 21:57:44.847 ID:0uPFIkjw0
- >>46
>>47
電車結びですね!練習しときます!
寒ブリが地元では有名なので、冬までに覚えて釣りたいですね……
周りに釣りをする友人がおらんので本当に勉強になります!
- 50 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:00:10.558 ID:nXweaah20
- 待て待てwwwww
ブリはFG組むけど>>1の竿はへし折られるぞ
ってか青物タックルは高えぞ
- 51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:01:43.994 ID:0uPFIkjw0
- >>48
PE,カーボン,ナイロン
糸種類ありすぎですね……
号数もなに選べばいいのかもわかんないですし……
店員に聞いて覚えてくほうがいいですかね?
- 52 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:03:47.003 ID:0uPFIkjw0
- >>50
夏と冬のボーナスがあるんで!
お金は特に気にしない!
- 53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:06:18.141 ID:nXweaah20
- おおお!なんかカッコいいな
とりあえずまず小魚でもいいから釣って釣って、いろんな魚種狙ってみて基本動作を染み込ませるといいよ!
あとは店員さんかここの住人がなんとかしてくれる
- 54 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:07:51.756 ID:ad5n95eE0
- ブリは夢があるねえ
シマノなら6000番とか8000番のリールに100グラムくらい投げれる竿かな?
ツインパワーにコルトスナイパーとかで揃えて投げたいわ
- 55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:12:55.001 ID:TEn9GFMC0
- アキアジ用の安ロッドで代用できんもんかのう
- 56 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:16:33.482 ID:4r97tVBh0
- 思わぬ方向にのびててワロタwww
今週末浜名湖行くんだぜぇ楽しみだけど雨っぽいからなぁ…
日本海側はいい漁場多そうで羨ましい
- 57 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:16:39.358 ID:0uPFIkjw0
- >>53
VIPって以外に釣り人おおいですねwwww
助かるんですが、愚痴のつもりがいい勉強になってwww
>>54
北陸の寒ブリは溢れるうまさ山の如しでしたよ
是非北陸で釣りを楽しんでは?
場所横取りありますけども……
- 58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:18:59.573 ID:0uPFIkjw0
- >>56
まだvipも捨てたもんじゃなかったwwwww
- 59 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:20:05.886 ID:jV88Eg2Ya
- 青物の場所取りは戦争
刺されたとかマジで普通にあるから激戦区は怖い
魚掛けて横に走らせるなんてしたら殺されそうで本当怖い
- 60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:20:56.253 ID:0uPFIkjw0
- >>55
アジングも試してみたいんで買ってやってみても損は無さそうですね!
- 61 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:22:33.463 ID:XfGSieMM0
- >>59
どんな殺伐とした防波堤で釣ってるの?
イカジギングでもそんなことないよw
- 62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:24:30.887 ID:jV88Eg2Ya
- >>61 関西だからかな
ヤクザみたいな奴が割り込みしてきて喧嘩とかザラだもん
俺はそういう所避けてマッタリやる派
- 63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:26:27.387 ID:0uPFIkjw0
- >>59
その人たちアジングしてましたよ……
移動するの疲れたからここでしばらくやろうって……
私いるのに?(´・ω・`)
青物って怖いですね……
- 64 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:29:33.432 ID:jV88Eg2Ya
- >>63
それはひどい、かわいそう…
- 65 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:29:48.783 ID:XfGSieMM0
- >>62
深日とかでアジングやるけどそんなのいないよw
- 66 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:37:41.467 ID:TEn9GFMC0
- >>59
道東道北のアキアジ釣りじゃあるまいし
- 67 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/06/21(火) 22:38:36.614 ID:NgaPQYPwM
- 帰る準備してから遠くからメタルジグ投げつける
- 68 :キチガイ資産破壊完了!煽ってやらせて打つ!新宿古着屋自爆倒産方程式!死んで構いません♪大爆笑:2016/06/21(火) 22:48:40.033 ID:Hi8TQtuPd
- 528 ノーブランドさん New! 2015/09/01(火) 20:01:24.49
この店昔playの偽物Tシャツ売ってたぞ
無地の長袖なんて当時出てないのにここだけで売ってたわw
533 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 13:45:38.78
>>528
これだろ
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg
535 ノーブランドさん New! 2015/09/03(木) 14:26:09.49
そもそもこんなデザインあったか?
ギャルソンスレに聞いてみろよ
537 偽物でした有り難うございました New! 2015/09/03(木)
108 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 14:31:10.01
質問ですがこれ本物ですか
http://i.imgur.com/POvOyje.jpg
109 :この頃流行の名無しの子:2015/09/03(木) 15:23:39.65
>>108
偽物
長袖はワッペンのみ
そのデザインの長袖はない
販 売業 者の名称 有限会社コー ルド ターキ ー/DC-BANK 代 表取締役:渡 邊弘宣
販 売業者の住所 〒160-0022 東 京 都新宿区新 宿3- 12-11 石 井ビル2F Phone:0 3-5 269-3675
新宿古着屋DC BANK
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1429021022/528-
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)