■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
明日渓流で釣りしてくるの! [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:34:30.243 ID:AxZnb5iHa
- ミミズしかもってねーけど釣れるんか?
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:35:12.919 ID:AxZnb5iHa
- 渓流釣り師おらんのか?
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:35:58.991 ID:AxZnb5iHa
- おらんかったか
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:36:45.302 ID:h+veIyXHd
- 目当ては?
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:36:56.367 ID:pslgwHlu0
- 釣れるけど場所によっては鑑札買えよ
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:37:42.148 ID:SnR4B0t50
- エサ無いと採れないトーシロかよ
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:38:05.782 ID:AxZnb5iHa
- >>4 アマゴかヤマメ釣れたらいいかな
初めてだから割と緊張
>>5 もう買ってきた
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:38:28.448 ID:AxZnb5iHa
- >>6 ルアーロッド準備するのめんどくさかった
- 9 :d喰 ◆Eat.....cI :2016/05/21(土) 20:38:29.244 ID:2WcHCI8q0
- マスかなんかか
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:39:13.673 ID:AxZnb5iHa
- エサって底流せばいいんか?
- 11 :d喰 ◆Eat.....cI :2016/05/21(土) 20:39:18.922 ID:2WcHCI8q0
- ミミズがあればなんか釣れるだろ
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:39:49.175 ID:AxZnb5iHa
- >>11 ちっこいのでもいいから1匹釣りたい
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:39:52.975 ID:pslgwHlu0
- あれだったら餌現地調達だな
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:39:57.374 ID:h+veIyXHd
- >>7
玄人に同行して習ってみたら
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:40:26.743 ID:h+veIyXHd
- >>12
海釣りより難易度高い
- 16 :d喰 ◆Eat.....cI :2016/05/21(土) 20:40:49.584 ID:2WcHCI8q0
- ポイントと時間と足音と影に気をつけろ
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:40:57.687 ID:m9GJEOU+0
- マムシに噛まれて死ね
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:41:04.842 ID:X4qzfCHb0
- 前渓流で取って食べたのを甘辛く焼いて食べたのが美味かったからやってみそ
沢蟹な
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:41:45.095 ID:AxZnb5iHa
- >>13 朝の3時間くらいしか時間ないし渓流初めてだから多分手間取るだろう、そんなことしてる暇ないよ
>>14 玄人もいるにはいるけど今のところ我流で疑問点出てきたら質問していきたいと思ってる
- 20 :d喰 ◆Eat.....cI :2016/05/21(土) 20:42:17.148 ID:2WcHCI8q0
- 石どけたら虫くらいおるやろ
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:42:52.256 ID:AxZnb5iHa
- >>20 それとって付けて流せばいいの?
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:43:01.904 ID:pslgwHlu0
- >>19
適当に川の石ひっくり返せば川虫いるぞ下手なミミズより釣れたりする
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:43:30.443 ID:sGidHgkC0
- 熊が出る地方ならできるだかウェーディングして釣れ
水の中ならいきなりは襲われない
- 24 :d喰 ◆Eat.....cI :2016/05/21(土) 20:43:41.275 ID:2WcHCI8q0
- >>21
そう
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:43:49.095 ID:AxZnb5iHa
- ほう、でもエサキープする箱とかタモとかないよ
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:44:34.151 ID:AxZnb5iHa
- >>23 北海道の川でルアーしてるときはクソ怖かった
長野だけど人里ちかいし多分大丈夫
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:44:45.657 ID:XJ/iWTfO0
- 渓流はポイントで釣果が変わってくるからダメだと思ったら粘らずに移動しろよ
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:45:07.774 ID:lLAgOZwZ0
- 僕も明日行くよ!
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:45:31.503 ID:AxZnb5iHa
- >>27 下から上へポイント拾いながら打てばokかな?
ルアーほりこむポイントにエサ流しとけばいいんやろ?
- 30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:45:59.391 ID:FhD6bdxE0
- ついて行きたい
ただみてるか、寝ていたい
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:46:10.148 ID:AxZnb5iHa
- >>28 あたりの取り方教えてくれ
目印は垂直に垂らしつつ流せばいいのかい?
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:46:29.938 ID:AxZnb5iHa
- >>30 じゃぁ運転手な
- 33 :d喰 ◆Eat.....cI :2016/05/21(土) 20:47:04.537 ID:2WcHCI8q0
- ふかし釣りとかちょんちょん釣りとか流し釣りとかいろいろあるやろ
川の魚は基本的にアタリは早合わせでいい
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:48:05.172 ID:AxZnb5iHa
- >>33 即アワセだな、おーけー!
ただ海と違って穂先であたり拾うわけじゃないだろ?なにが当たりなんかわかんねぇ
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:52:27.516 ID:WHbyQfxYM
- 渓流釣りは難しいからバスっときな
- 36 :d喰 ◆Eat.....cI :2016/05/21(土) 20:53:18.513 ID:2WcHCI8q0
- 魚影を見て合わせるんだ
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:53:18.688 ID:AxZnb5iHa
- >>35 去年は野尻でスモールバラしたから近々リベンジ行くよ
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:53:34.876 ID:AxZnb5iHa
- >>36 偏光ねぇんだよなぁ…
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:55:22.223 ID:8drCv3q60
- またおま
男は釣れんから諦めろって何度も
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 20:55:31.547 ID:WHbyQfxYM
- ってかもう長いこと釣り行ってねえなぁ
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/05/21(土) 21:00:33.799 ID:lLAgOZwZ0
- >>34
川の流れやら風やら以外で手に何か感じたら即あわせればいい
当然だけど海と違ってポイント絞ってるわけだからそこで何か感じれば十中八九魚はいる
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★