■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
釣り始めたいから詳しい人来てくれ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:02:18.447 ID:M+cyfHUx0
- 初期費用安くて簡単に釣れて美味しい魚と
それを吊るのに必要な道具を教えてくれ
- 2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:04:15.180 ID:/XZKy+9g0
- キビナゴでカサゴ
- 3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:04:50.033 ID:0t1DAZUt0
- ワカサギ
ホームセンターで売ってる980円とかの釣りセットの道具で釣れるw
- 4 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:05:43.504 ID:e4Vy5QwF0
- 今の時期でワカサギ釣れるとこあんの?
- 5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:05:49.445 ID:M+cyfHUx0
- >>2
カサゴは魚の名前?
キビナゴって何だ…?
>>3
ワカサギって岡山でも釣れるのかな
- 6 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:06:28.075 ID:pt2b/2mg0
- 初期費用より釣り物によってかかるランニングコスト考えたほうが良い
- 7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:07:18.717 ID:2vSM4UmaM
- 1980円のちょい投げセットで色々釣れる
- 8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:07:20.021 ID:3tN2D6xR0
- 1980円の海釣り用の竿とリール買って
アジ釣り用の仕掛け買ってデカイエビの冷凍のブロック買ってアジ釣り楽しい
- 9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:07:28.816 ID:M+cyfHUx0
- >>6
エサとか交通費ってこと?
- 10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:08:58.409 ID:M+cyfHUx0
- >>7
針の付け方もエサの付け方も分かんないけどできるもんかな
>>8
釣竿とリール?はセットの安いのが倉庫にあったと思う
アジは釣れやすい魚なの?
でもエビ大量にいるなら高くつきそうだな…
- 11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:09:45.833 ID:2vSM4UmaM
- >>10
小学生でも出来るんだから余裕だろ
- 12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:10:18.985 ID:M+cyfHUx0
- >>11
虫触りたくない…
- 13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:11:33.289 ID:2vSM4UmaM
- >>12
今はパワーワームという物があるぞ
- 14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:12:24.020 ID:pt2b/2mg0
- >>9
それ、とりあえず近所で渡し船とかあったらそこで何釣れるか考えて、川で美味い魚はハードル高い
- 15 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:12:53.294 ID:oZP0LWUvd
- 引っ掛け釣りが一番金かかんないぞ
それができる環境があればの話だが
- 16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:13:46.205 ID:3tN2D6xR0
- >>10
竿とリールと糸があるなら
アジ釣り用の仕掛け買えば良い
なんか仕掛けにカゴがついててそこにエビの小さいの入れまくるサビキだっけかな?
あとは針にエサつけなくてもカゴゆらせば魚集まってくる
超釣れる
- 17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:13:55.871 ID:Bqf4fUCy0
- だまされた
- 18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:14:48.955 ID:S7UD2dal0
- 近くの漁港から出てる釣り船
一応竿や仕掛けは貸してくれるはずだし餌もある
一日5000〜1万弱位だと思うが、時期を選べば色々たくさん釣れて楽しい
もっと安くならサビキで近所の漁港行けばアジなにか釣れるんじゃないの
- 19 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:16:21.146 ID:3tN2D6xR0
- てか槍買って海に飛び込んだら金かからなそう
- 20 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:17:13.458 ID:2vSM4UmaM
- >>19
銛じゃなくて?
- 21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:18:05.638 ID:M+cyfHUx0
- >>13
なにそれ
>>14
渡し船はないなぁ…
>>15
ごめん専門用語分からぬ
>>16
なにそれ楽しそう
虫を触らなくてよくて釣れまくるって最高じゃん
>>17
ん?
>>18
漁港は無いなぁ…
それに一回の釣りにそんなにかけられねえよ
素人だし船とか迷惑かけそうだし…
>>19
それどこの無人島生活よ
- 22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:18:40.768 ID:AEvfpSkwH
- テトラでカサゴ
俺怖いからやんないけど
- 23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:19:42.884 ID:3tN2D6xR0
- てか釣りって高いよな
スーパーで魚買った方がコスパ良い
- 24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:20:04.807 ID:QelvHVRz0
- 釣りで怖いとかニワカかよ(笑)
- 25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:20:09.901 ID:M+cyfHUx0
- >>22
テトラってあの人工の岩みたいなやつ?
落ちたり潮満ちてきたりしたら死にそう
- 26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:20:11.692 ID:2vSM4UmaM
- >>21
作り物のエサだよ
- 27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:21:29.833 ID:pt2b/2mg0
- じゃあ堤防しかないな、堤防のおっさんに釣れますかって片っ端から聞いて何釣ってるか次第、ボラとか言ったら背中蹴って良い
- 28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:22:46.774 ID:M+cyfHUx0
- >>23
エサ代1000円くらいに押さえてアジ釣りまくれば元取れないかな?
アジの刺身好きなんだ
捌けないけど
>>24
安くて安全で釣れまくりの魚を教えてください
>>26
それなら触れるかな
>>27
釣れますかって聞くのは失礼だって聞いたことあるんだけど…違うの?
- 29 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:23:30.323 ID:3tN2D6xR0
- 防波堤はゴキブリみたいなスゲーいっぱいいるよな
都会っ子の俺はあれが無理だわ
- 30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:24:41.122 ID:3tN2D6xR0
- >>28
そんなにいっぱい釣っても食えないだろ大家族ならまだしも
- 31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:25:36.570 ID:QfKZ0cy10
- ワカサギ
小っちゃい竿でボートに乗って釣れる
中学生でも出来るレベル
- 32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:26:17.688 ID:M+cyfHUx0
- >>29
ワサワサしてるやつな
俺も苦手だけどエサの虫に比べればマシ
>>30
まあ時間潰せて楽しければいいよ
そんで晩御飯のおかずができれば最高
- 33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:27:56.421 ID:QelvHVRz0
- オキアミ撒いてアジ釣りが一番楽だよ
- 34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:28:31.625 ID:+5nigdYR0
- >>28
安くて安全で釣れまくり?
バスでも釣っとけ
- 35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:29:09.990 ID:pt2b/2mg0
- >>28
笑顔で挨拶すりゃ全員教えてくれる、丁度餌とか交換するために竿あげるタイミングがベスト
- 36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:30:01.283 ID:M+cyfHUx0
- >>31
ちっちゃいボートはどこで手に入れるんだよ
それに友達いないからぼっちで海に出るとか怖くて無理だわ
>>33
小エビだっけ?安いの?
>>34
食べられないじゃん
>>35
ひええ 重度のコミュ障だし挨拶すらできるか不安だよ…
- 37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:31:04.087 ID:3tN2D6xR0
- やっぱコミュ障は槍持って海にジャンプが一番良い
- 38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:32:11.308 ID:S7UD2dal0
- 釣れたら連れたで処理に困るぞ
毎週のように釣り船に載ってる知り合いがいるけど、いつも鯛やら鯵やらメバルやらもらう
それでも処理しきれなくて近所の居酒屋にあげてるらしい
- 39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:34:27.962 ID:3tN2D6xR0
- 海に返してあげようよ
- 40 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:35:27.894 ID:pt2b/2mg0
- >>36堤防は情報さえ仕入れればだいたい釣れる、まぁ細かい事はサビキ釣りで魚の引き楽しんでからでいいか、カワハギとかも釣れるし安竿ならサビキが無難
- 41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/04/24(日) 19:38:29.662 ID:oK6DGRV+0
- 道具とか知らなくてもなんとかなるし
失敗もまた面白いから
毒魚だけ覚えとけ、触っちゃいけないやつとか
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)