■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
生活費全部クレジットカードで払うようにしたらポイントうますぎワロタ [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:46:54.469 ID:B+0tiM04MEVE
- 光熱費や家賃もカード払いにして食品はスーパーで半額狙ってカードで買って日曜日は溜まった楽天ポイントで貰う
クレジットカードって便利で儲かるな
- 2 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:47:34.974 ID:+23dLr0F0EVE
- そうだね
- 3 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:48:37.775 ID:IEBxkjIjMEVE
- 計画性があればな
- 4 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:49:13.440 ID:mkswrYIz0EVE
- 家賃カードでいけるのか
- 5 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:49:20.915 ID:B+0tiM04MEVE
- 日曜日じゃねえや日用品だ
- 6 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:49:45.285 ID:JODLfAdL0EVE
- まぁそのほうが絶対得だよな
- 7 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:50:15.014 ID:up0/xq5jdEVE
- >>4
最近増えてきてる
- 8 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:51:37.862 ID:B+0tiM04MEVE
- クレジットカードなんて借金だろ!って現金主義貫いてる奴周りにちょこまか居るけど
使い方間違えなけりゃ多重債務者になんてならんしお釣りで財布膨らまないしポイントくれるからお得だし便利だわー
- 9 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:52:28.294 ID:l43gZcRS0EVE
- 家賃だけは無理だけどガソリン代と光熱費と趣味の買い物をカードにするだけでだいぶ得だな
毎月の引き落とし6万でおさまってるし自制すればなんてことはない
でも買い物依存とかの例見るとちょっと怖いな
- 10 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:52:44.833 ID:jTkWOkNt0EVE
- 家賃カードで払えるのは羨ましい
- 11 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:53:14.070 ID:nLYPm9020EVE
- お釣りは貯金箱にいれてるから財布膨らまない
- 12 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:53:57.718 ID:wcsRbanYdEVE
- 水道が払えないんだよな
- 13 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:55:00.004 ID:up0/xq5jdEVE
- クレカ払いの所は保証人要らない所も多い
- 14 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:55:06.327 ID:B+0tiM04MEVE
- 俺のカード楽天なんだが何に使っても必ず最低1%貰えるから実質全商品1%OFFなんだぜ
たかが1%だけど全部これ1枚にするから毎月2000〜3000ポイント貰えるし
楽天市場で買い物するとイベントで10%になったり凄いお得感ある
- 15 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:56:50.593 ID:757LgSoY0EVE
- 公共料金はnanacoをクレカチャージで払う
- 16 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:56:55.318 ID:wcsRbanYdEVE
- どえらいカードだから、1000円で1ポイント
1ポイント4円相当だわ
- 17 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 21:58:27.226 ID:kIkcx/uz0EVE
- 西友が一番近いスーパーなんでウォールマートセゾンカード作ったわ
あれ西友で買い物に使うと得だし早いしいいわ
- 18 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 22:00:30.154 ID:i8XbkksW0EVE
- そもそも楽天市場で買い物することが無いから楽天カード作ってもポイント失効するだけなんだよな
- 19 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 22:01:57.694 ID:B+0tiM04MEVE
- >>18
尼より安くなる事もあるしカードと組み合わせたらなかなか悪くないぜ
ただAmazonよりサイトが見にくいのが嫌だけどな…
- 20 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 22:04:30.786 ID:wcsRbanYdEVE
- 楽天で使えるポイントって、上限30000円とかじゃなかったか?
欲しいの買えないんだよな
- 21 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 22:06:46.607 ID:B+0tiM04MEVE
- >>20
たしか3万だね
1万も貯まる前に雑貨とか買っちゃってるわ
- 22 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/24(木) 22:12:45.324 ID:X+eGLMMI0EVE
- 月々で必ず出費する分をカードで払うと引き落としが一つに纏まるから管理が楽だよな
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★