■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年の1月からウォーキング1時間とスクワット50回始めて6kg痩せたんだが [転載禁止]©2ch.net
- 1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:03:10.377 ID:dX1bQs0D0
- もっと痩せるにはどうしたらいい?
ちな182cm 104kg
- 2 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:03:49.995 ID:TPD6Y1wRd
- 詳しくは『ゆんやーの森』で検索
- 3 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:03:51.673 ID:5hJJRYWsa
- 0.1d乙
- 4 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:05:15.987 ID:p0ToMqiCd
- 頻度は?
何歳?
- 5 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:06:40.106 ID:dX1bQs0D0
- >>4
週5〜6回
24歳
- 6 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:07:42.069 ID:Z/QlEHMm0
- そろそろウォーキングからランニングに移行してもいいかと
- 7 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:08:22.392 ID:PxqkTFFzE
- 100kgでランニングとか膝がぶっ壊れるんじゃね
- 8 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:08:48.540 ID:p0ToMqiCd
- 何時ぐらいにやってんの?
他になんか変わったことある?
- 9 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:09:00.878 ID:dX1bQs0D0
- >>6
おとといランニングしてみたら学校の周り1周しか出来なかった
- 10 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:10:45.220 ID:dX1bQs0D0
- >>8
5時から始めて6時まで歩いてそのあと犬の散歩してる
変わったことってなに?
- 11 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:11:07.516 ID:Z/QlEHMm0
- 取り敢えず間食してるならやめろ。
ウォーキングも大股にしたり、腕の振り大きくして消費しろ。
- 12 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:11:49.245 ID:dX1bQs0D0
- >>11
わかった
- 13 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:12:59.294 ID:ww/EjWx00
- それで6キロって食べすぎだろ
でも運動続けててすごい
- 14 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:13:51.696 ID:Byx6UlwVa
- 単純に摂取カロリーが多すぎ
- 15 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:14:27.446 ID:p0ToMqiCd
- >>10
体重以外に身体でなんか変わったなぁって思うことはある?
後さやっぱ太ってるのって食いすぎ?
どれくらい食べるの?
- 16 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:15:17.853 ID:dX1bQs0D0
- >>13
やっぱりご飯減らすべきか…
夕食はどうしても腹一杯まで食べちゃうんだよなあ
- 17 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:17:14.496 ID:aU7dwdFia
- その体重とメニューだと膝にきそうだな
まだ大丈夫?
- 18 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:17:53.332 ID:Z/QlEHMm0
- 腹一杯まで食べるなら、膨れるもの食うとか工夫しよう。
あとデブで痩せにくいやつに多いのは
全体量としては食べてないけど間食してるやつ。
1日3食たべていいから間食だけはするな。
我慢できないならガム噛んで飲み込まず、吐き出さずしとけ
- 19 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:19:00.467 ID:dX1bQs0D0
- >>15
免疫ついて風邪とかの病気にならなくなったな
あとは睡眠質が良くなったぐらい
一番食べてた時は毎日こってりした店のラーメンとマックとチーズ牛丼にチョコパイやポテチとかのお菓子食べてた
- 20 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:19:37.935 ID:dX1bQs0D0
- >>19
ミスった
睡眠の質
- 21 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:19:56.212 ID:YMEniEeC0
- 水泳は?
- 22 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:20:14.023 ID:dX1bQs0D0
- >>17
全然大丈夫だよ
- 23 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:24:14.186 ID:dX1bQs0D0
- >>18
腹膨れる食べ物って餅とかパスタぐらいしか思いつかん
ガムいいね
やってみる
- 24 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:24:46.324 ID:YJe16g06p
- デブは痩せやすいんだろ?
- 25 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:25:03.458 ID:NzeZbMtb0
- 食事制限しないと意味ないよ
痩せてから元の生活に戻るから
- 26 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:25:12.047 ID:dX1bQs0D0
- >>21
肉割れがひどいのとお金かかるからできない
- 27 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:25:16.301 ID:Z/QlEHMm0
- >>23
キャベツをしっかり噛んで食べてみろ。
- 28 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:25:40.466 ID:W06DEPMf0
- 飯の前に白湯を2杯ほど飲んで、米は子供用の茶碗で食べるのがおすすめ
あとはプランクがいいと思う
- 29 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:27:35.736 ID:p0ToMqiCd
- >>19
俺も健康のためにジョギングしてるけど、サボってしまうことあるから、そんだけ続けられるのはすげぇな
途中で諦めずに頑張れよ
- 30 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:27:40.013 ID:dX1bQs0D0
- >>27
キャベツね
おk
- 31 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:27:57.918 ID:Byx6UlwVa
- 運動そのまま続けつつ
完食やめて飯は腹八分目にすりゃすぐ痩せるだろ
- 32 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:29:19.118 ID:Qer4KXncp
- デブなのかガタイがいいのかどっちなのかわからない体型だな
- 33 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:29:42.382 ID:dX1bQs0D0
- >>28
その考えには至らなかった
>>29
ありがとう
頑張ります!
- 34 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:30:19.171 ID:BOG12OWsa
- VIPらにお前より条件悪そうな奴がお前より痩せるペース早いデブのスレあるから参考にしてみたら?
115kgのデブがダイエットに挑戦してくスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1443568317/
- 35 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:31:13.308 ID:dX1bQs0D0
- >>32
身長があるからそこまで太ってはみえないらしい
- 36 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 15:32:59.784 ID:dX1bQs0D0
- >>34
紹介してくれてありがとう
参考にするわ
- 37 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/10/14(水) 16:06:54.314 ID:Qer4KXncp
- >>35
筋トレもすれば無駄な脂肪も消えたカッコよくなるだろ羨ましいな
あと4cm伸びれば俺も夢の180cmなんだけどなあ
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★